※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
子育て・グッズ

生後40日の息子は、昼間はまとまって寝ず、抱っこしないと寝ないことも。泣き虫で、お腹が満たされているか不安。授乳後、すぐに泣き出すことも。1日が早く感じる中、寝る時間が少ないことに不安を感じています。

みなさんのお子さんはどれくらい寝ますか?
生後40日の息子がいます。
昼間、まとまって寝ることがすくないです。
泣いてるかおっぱい・ミルクを飲んでるか
ちょっと寝てるか、、
抱っこじゃないと寝ないときもあれば
置いても20〜40分程寝てるか、、
少しの音でビクっと起きて泣き出したり。
赤ちゃんて泣くのが仕事だとは思ってはいるんですけど、
こんなに寝ないものですかね??笑
1ヶ月過ぎたあたりから泣き虫さんが強くなりました。
寝ぐずってるだけなのか、空腹??
でも、お腹が満たされてないのかな〜とも
思うんですけど、おっぱい飲んだあと
ミルクもプイっとするまで飲んでます。

例えば
12時におっぱい飲み始めて20分かけてあげて
そこからミルクをだいたい20分。
そのあと40分程度寝て泣き出す。
抱っこしてグズグズが続いて寝たり泣いたりの繰り返し。
あれよあれよと15時前。もう次の授乳!?

1日があっという間で
時間感覚もよくわかりません。笑

抱っこ以外でまとまって寝る時間ってこんな少なくていいんですかね?
泣いてばっかりな気がします。
もうちょっと前は
もう少し寝てた気がするんです。

コメント

ひかり

ちなみに夜は3時間置きに
起きて、ほとんどあやさなくても
またすぐ入眠します。

❥

1ヶ月もすぎれば赤ちゃんも起きてる時間が長くなるのが普通ですよ(^^)

  • ひかり

    ひかり

    そうなんですね!
    それなら良かったです😭
    成長してるということですね😊

    • 10月10日
kachi♡

そうなりますよー😂🖐🏻
うちのも昼間は寝ても30分で、1時間以上寝てるとびっくりです!(笑)
出掛けてるとチャイルドシートやベビーカーの中ならぐっすりなんですけどね( ; _ ; )

  • ひかり

    ひかり

    たしかに、いつもより長く寝てると
    息してるか確認しちゃいます🤣笑
    お布団で寝た方が寝やすそうなんですけどね、不思議ですよね!笑

    • 10月10日
deleted user

うちもそうでしたよーっ😩1日中ぐずぐずで抱っこして終わる毎日がしばらく続いて一緒に泣きながらだっこしてました笑
夜はよく寝る子?だったので深夜1:00前後にようやく寝ると朝は9:00くらいまで爆睡😪な感じでした
お昼も食べられず、とりあえず片手に抱っこで立ちながらなにかかじってました😔

  • ひかり

    ひかり

    すごいたっぷり夜寝てくれるんですね!!
    まともにご飯なんて
    食べられなかったんですね😭
    それは流石にまだ経験が
    ないので、自分はまだまだ
    甘かったです😱笑

    • 10月10日
美鈴

うちもそうでしたよー!
3カ月くらいになったら夜中も起きないでぐっすり寝てくれますよ(^o^)夜中まで起きるのが大変ですよね( ̄∀ ̄)

  • ひかり

    ひかり

    まとまって寝てくれるとすごい助かりますよね😭
    もう少しだと思って頑張ります!

    • 10月10日
  • 美鈴

    美鈴

    そうなんですけどね〜😓💦
    もう少しの辛抱ですよ(>_<)

    • 10月10日