![うみみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティブルーの可能性があり、夫の嘘によるストレスで心穏やかでいたいが難しい状況。赤ちゃんにも影響が心配。
マタニティブルーなのか、よくわからないですが
小さなことでイライラして
毎日夜になると涙が出てきて
自分がどうにかなってしまいそうです。
というのも、旦那が嘘をつく癖があります。
普段なら笑って流せる小さな嘘も、いちいち気にしてしまってヒステリックになって号泣して、。
の繰り返しです。
赤ちゃんに伝わってしまうので、心穏やかでいたいのに
もうしんどいです。
気持ちが切り替えれない。
すみません、マイナスなことばっかり。
- うみみん(7歳)
![H.K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H.K
分かります…!!
旦那は妊娠中だからだよね!と
優しく対応してくれますが
それさえもイラッとしてしまう自分に自己嫌悪で負のループ…
![たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たん
すごく共感します😭
私は初産婦なんですが
イライラすることが最近多くて
旦那に対しても不安が多くなったりしています。
考えすぎなのかお腹が張ったりし始めてきてしまって赤ちゃんに申し訳ないなってしんどいです。
夜一人になると毎日泣いてしまっていろんなことを考えちゃいますよね😓
マイナスになってしまうことは誰でもあると思います!!
私もそうなので安心してください!
一緒に前向きに頑張りましょう💪💪
![おとっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとっぴ
お気持ち痛い程分かります(´;ω;`)
私の旦那もそんな感じです。
こんなんじゃいけないって思いながらも泣けてきてしまいますよね。
私は変な感ばっかり働いて結局それが当たって傷付いてヒステリックになり泣いたりしています。
マタニティブルーなのか情緒不安定になりがちになりますよね😢
共感する事しかできませんが、ここで吐き出すと少し楽になるので無理しないようにして下さい。
赤ちゃん第一で旦那なんか知らん!って思えたら楽なんですけどね(´;ω;`)
![じろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じろちゃん
とてもわかります。・゜・(ノД`)・゜・。
うちの旦那も…ちょっと嘘つくこともあるので。多分いい嘘だと思ってると思うんですけどね
なかなか気持ちを切り替えるのは難しいですよね
![8ru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ru
泣くってのはないけど、情緒不安定になりかけました(笑)仕事してるので今は大丈夫ですが、仕事おわりの主婦の仕事が待ってるのでイライラが多いですね。
ねるじかんが欲しいです
コメント