※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

完母にしたいけど、一時間おきの授乳はきついし、母乳量も出てるのか心配。でも、量が出てないから一時間おきになってるのか?

完母にしたいけど、一時間おきの授乳はきついし、母乳量も出てるのか心配。
でも、量が出てないから一時間おきになってるのか?

コメント

メロンパンナ

産まれてすぐは赤ちゃんの胃袋はまださくらんぼくらいみたいなので一気に飲めないから母乳たくさんでなくても大丈夫ですよ😊
完母の辛さは授乳回数ですよね!わたしもめげそうでしたが、今は一日10回とかになったので楽になりましたよ😉

  • ママリン

    ママリン

    そうなんですよね!
    ここ最近間隔が短くなり、泣いてばかりなのでつらいものがあります😅
    一日10回だと楽ですよね!

    • 10月9日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    一日20回の時は死にそうでした😨
    魔の3週目は一番辛かったです。
    今思えばミルク足せばよかったのに!と思います(笑)

    • 10月9日
  • ママリン

    ママリン

    うちの子は一ヶ月すぎてからのこれです(笑)
    少しですがミルク足したけど、なんかおっぱい探してる感じがあります😅

    • 10月9日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    伝家の宝刀おっぱいあげればなんとかなるという育児してたらめっちゃデブです(笑)気をつけてください😂💦

    今では間隔延びたからおっぱいでなくなるんじゃないかって不安がありますけどね😙

    • 10月9日
  • ママリン

    ママリン

    確かにおっぱいあげればなんとかなるって思ってしまいます(笑)

    • 10月9日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    一時間起きのおっぱいでその後の母乳が軌道に乗るらしいのでぜひ頑張ってください💃🎵
    乳幼児突然死症候群や、自閉症発症率も母乳あげてる方が少ないとゆう結果もあるらしいんで😌
    おしっこうんち、ちゃんと出てたら足りないってことないらしいんで🤗

    • 10月9日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですか!
    うんちはちょっと少ないですけど、おしっこは出てるのでいいのかな😊

    • 10月9日
*ゆ

1か月くらいのときは1時間おきに授乳してましたよ。急に1時間おきになったので出てないんだと思って産婦人科に相談しに行ったこともあります!
でも、見てもらったらちゃんと出てたみたいで、赤ちゃんの成長とともに飲めるようになるから頑張って授乳してって言われました☆今は3、4時間目おきの授乳になりましたよ(^^)

  • ママリン

    ママリン

    まさに今のわたしです!
    急に一時間おきになったんです💦
    成長するまで頑張らないとですね😭

    • 10月9日
*ゆ

わからないことだらけで不安になりますよね!でも、1時間おきなのは普通だからって言われちゃいました( ´` )辛い時はミルク足しても良いと思いますよ☆娘はミルクを足しても3時間なんて寝てくれなかったので、諦めて1時間おき頑張りました( ˙◊˙ )

  • *ゆ

    *ゆ

    間違ってここに返信してしまいました💦すみません💦

    • 10月9日
  • ママリン

    ママリン

    不安ですね💦
    よっぽどのときはミルク足すようにします😊
    ゆさんも大変でしたね💦

    • 10月9日