
コメント

かなさく
誰かご家族にアレルギーがありますか?
特になければ大丈夫ですよ(*´・ω・`)b
赤ちゃん自身がアレルギーがあれば別ですが😅

m
私まだ上の子完母で育てているのですが、ピーナッツパン好きなので普通に食べてしまっています(><)異常なくスクスク育っていますが、実際どうなのでしょう。今更ですが気になってきました😨お答えになってなくてすみません🙇💦
-
J2
お子さんは大丈夫なんですね✨どうなのか気になりますよね😅カフェインとかは母乳にも混ざると言われているのででは他の食品は?と考えてしまいました💦
- 10月9日

退会ユーザー
ピーナツパンなどを食べて赤ちゃんに湿疹が出た場合だけ、食べない方がいいです。もし、何もないのでしたら普通に食べていいと思います。
-
J2
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます✨
湿疹などを見た方が良いんですね!
昨日ピーナッツパン食べたのですが子どもは大丈夫そうで安心しました☺️- 10月10日

いちご
完母の方がはちみつ食べても問題ないと聞いたことはあります😌
はちみつは赤ちゃんが直接食べるのが危険なだけで、お母さんが食べても問題ないそうです✨
でも、アレルギーはどうなんでしょう?
私もそばアレルギーなので、そばは食べませんが、子供もアレルギー出てしまわないか心配です💦
妊娠中は、ピーナッツパン毎日のように食べていて、アレルギーが心配で検診で聞きましたが、それは問題ないと言われました☺️
でも母乳だとどうなんでしょう?
私も答えじゃなくてすみません😣💦⤵️
-
J2
お返事遅くなりました💦
蜂蜜は大丈夫なんですね✨教えて頂いてありがとうございます♡
蜂蜜好きなので良かったです(笑)
私も妊娠中にいつも食べない蕎麦食べました(笑)しかもそれでアレルギーが出て自分が蕎麦アレルギーだったと分かったくらいです🤣
母乳の場合でも湿疹など出なければ大丈夫みたいです☺️- 10月10日

ジュニちゃんママ
母乳を通してもアレルギー反応はでます🙌
お子さんの肌が荒れてはいませんか?🙄💡そのほかにもアレルギー反応はいろいろありますが、特に何も異常がなければ大丈夫だと思います😊💡
-
J2
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます✨やはり母乳から通してアレルギー反応出ることはあるんですね👀💦
でもうちの子は今のところ大丈夫そうです☺️
これからはアレルギーの可能性ある物食べた後は子どもの肌なども良く観察するようにします!☺️- 10月10日
J2
私自身が蕎麦アレルギーがあります💦なので蕎麦は食べませんが…
私以外の家族でアレルギー持ちはいませんが私はアレルギー性皮膚炎などもあります😵
気にしなくても大丈夫でしょうか?
かなさく
うちの下の子がミルク・卵アレルギーでしたが、重度のアレルギーじゃなかったので私自身は普通に食べて母乳をあげていました😃
重度のアレルギーがある場合は母乳からでも症状が出ますが、出てからでないと分からないので気にせず大丈夫だと思いますよ😃
J2
お返事遅くなりました💦
そうなんですね✨安心しました♡
確かにピーナッツは気にしたのに卵なんかはバクバク食べてました(笑)
そこまで気にし過ぎず好きなの食べようと思います☺️💕