

しんわ
5ヶ月ぐらいになったころ、試し半分でストローくわえさせたら、ちゅぅと飲んでから慌ててマグを買いにいきました
まだできないだろうと思ってるのは親だけで、意外とすんなりできるみたいですよ(笑)

あると0825
うちは夏前に飲めるようになってほしかったので、生後半年くらいの頃にリッチェルのマグで練習させました。
上手に飲めるようになったのは2週間くらいでした。

さくらママ
八ヶ月ごろにストローでのませるよーにしました。
最初は口からダラダラとたくさんだしたりしていましたが最近出すことなく上手にのんでいます♪
あっいま9ヶ月です(*^o^*)

りあ
うちは5ヶ月くらいからストローで飲んでます。
紙パックの麦茶のストローをくわえさせて、ピュッと押して出してあげるのを試してみたら、すぐにマスターしました。
紙パックで飲めたら、ストローマグも飲めました。
ストローで飲めるようになると便利ですよ☻

小林
うちは5ヶ月でリッチェルの『いきなりストローマグ』を吸わせようとしましたが、全く吸わず。
その後ストローの練習はしなくなりました。
離乳食が始まりお茶をスプーンで飲ませてたのですが、娘はお茶が大好きなので、そういやマグ買ったやつあったな~と何気なく7ヶ月の頃ストローマグを出してみたら、いきなりグイ飲みしてました。笑
お茶飲みたい!の気持ちがストローを吸わせたのだと思います。

kuuu
こんばんわ。
我が家の場合はストローがどんなものかをまずストローのみを子供に渡してみました。
興味をもつと口に入れるので
まずはストローだけで試しました。
そのあと紙パックの麦茶を少しづつ押してあげて
口に含んでごっくんしたなと思ったらまた少し押してあげてを繰り返したら
小さいなりに理解したみたく押さなくても自分ですってくれるようになりました。
初めはホントに少しづつ
興味をもたせるために少し味がついてるようなアクアとかでも効果はありますよ。
おいしいと欲しいからそれなりに考えて飲もうとするし。
これをやったらすぐマスターしましたよ。
ストローマグマグもすぐできました。

聖ママ
こんにちは
うちは5ヶ月にリッチェルのストローマグで飲ませたらすぐに飲めるようになりました。
今は6ヶ月ですがストローマグで飲めてます
コメント