
生後49日の女の子が太り過ぎて心配。夕方から夜に1時間おきに欲しがり、母乳をあげているが、夕方から夜の授乳間隔を延ばしたい。自身の食事が影響しているか心配。対策を教えてください。
生後49日の女の子を育てています。
1990で生まれ今4000近くあります!
完母なのですが夕方から夜にかけては1時間おきに
欲しがるのであげてます。
夕方から夜11時以外は3時間から6時間ねます!
まだ生まれて1カ月半ぐらいなのに
さすがに太り過ぎかなと心配です。
私が脂っぽいものたべすぎとかですかね?
また母乳量を増やして夕方から夜にかけて
1時間おきの授乳をなくしたいですが
どうしたらいいのでしょうか?
- 2児の母(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちも生後49日です!!
鼻水が出ていたので先週の金曜日に病院に連れて行って体重を測ってもらったら、生まれてからちょうど2キロ増えていて順調と言われたので全然大丈夫だと思いますよ(*´꒳`*)

ままり
夕方から夜にかけては誰でも母乳量は減ってしまうので仕方がないと思います。
暖かいスープを飲んだり、タンポポコーヒーを飲むとかですかね😉
-
2児の母
そうなんですね!
疲れているからですかね?
試してみたいと思います!
ありがとうございます!- 10月8日
2児の母
同じですね🤗🤗
ほんとですか!
よかったです!
ありがとうございます!