![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるぱか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぱか
赤ちゃんの傷って、すごい速さで治りますよ!
うちも切り傷よく作りますが、翌日にはカサブタ、翌々日にはカサブタ取れてどこケガしたかわからなくなります。だから、大丈夫!!
でも、お気持ちわかります。
私は生後1週間の退院してきた日に爪を切ってあげたら一緒に肉まで切ってしまって、こんなにか弱い赤ちゃんを傷つけてしまってもう申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
![R♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡
畳で擦り傷になってしまった時に
リンデロン(軟膏)塗って絆創膏貼ってました。はやく治りましたよ💕
絆創膏は必ずケアリーブにした方がいいみたいです😆かぶれないらしいので💕
-
たこ
軟膏とケアリーブ調べてみます✨貴重な情報ありがとうございます🙇♀️👶💕
- 10月8日
-
R♡
軟膏は病院に行けばもらえます💓
絆創膏は600円くらいです(∩´͈ ᐜ `͈∩)- 10月8日
-
たこ
ありがとうございます^_^買いに行ってきます🙏🙇♀️🙏
- 10月10日
![けいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいまま
赤ちゃんは新陳代謝が良いので2、3日できれいに治りますよ♪おふろなどでは、清潔にしてあげてください。
だっこ紐から出てる足って無頓着になっちゃいますよね💦よく人にぶつけて謝ってます…
-
たこ
清潔にして、様子を見てみます😊
ありがとうございます^_^
励ましと共感のメッセージに救われます^_^抱っこひもからでる足に気をつけたいと思います😭- 10月8日
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
私もそれくらいの時に授乳中、自分の足の爪で娘の足を引っ掻いてしまったことがありました(笑)
-
たこ
経験談ありがとうございます、気持ちを聞いてもらい、わかっていただき感謝しています^_^🙏
- 10月10日
たこ
励ましていただき、ありがとうございます🙏
気持ちも共感していただき、嬉しかったです🙇♀️
早く治ることを祈り、これからは気をつけます😸