※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいちゃん
子育て・グッズ

お子さんが自分の世界に入って喃語でおしゃべりすることがあり、不安に感じています。他の方のお子さんも同じような感じがあるか教えてください。

ちょっと気になることがあるのですが...

やたらと自分の世界に入って
喃語でお喋りしてます。

おもちゃで遊んでる時やお買い物でカートにちょっこんと座らしている時にスイッチが入るみたいで
見てて可愛いのですがやたらと自分の世界に入るので大丈夫なのかなぁ~と不安になってきました。

皆さんのお子さんはどんな感じか教えてほしいです!

コメント

Ruka

うちの子もよく1人でおしゃべりしてますよ~!
車に乗っている時とかチャイルドシートで機嫌よくしゃべってます✨
見てて可愛いですよね♡*゜

ぴよぴよ♬

うちの子も、あーうーって
ずっと喃語はなしてました😂!!!
そして喋るようになった今は
もう寝てるとき意外はずーっと
喋ってます!!!!(笑)
ひとり遊びしてても自分の世界に
入ってひとりで喋ってます(笑)
こんなもんなんだと思いますよ😊
でも、すごく話すのが早くて
同じ月齢の子たちよりはるかに
早くてびっくりされました🤣🤣
関係あるかわかりませんが😂
うちの子みたいにお喋りな子かも
しれませんね😆💓

S,Kmama

そんな感じですよ!
うちの子も1人でずっとお喋りしてます😊

むーたん

うちもです!
ダダダダーとかがお気に入りみたいで気に入ったらひたすらそればかり言ってたまにニコニコしてます。笑
20分くらい1人遊びしながらおしゃべりしてるので、楽チンだな💕くらいに思ってました😂😂

ラビ

1歳5ヶ月ですけど、眠たいのにハイになっている時は、宇宙語で永遠話したり、急に笑いだしたりします(笑)
急に明るいところに行くとか、急に人混みに入るとか、
何かハイのスイッチがあるみたいです!

みいちゃん

うわぁ😂聞いてよかったです😂
みなさん同じみたいなので安心しました(笑)
ほんと一人でずっと悩んでたので早く相談すればよかったです😂

みなさん答えて頂きありがとうございました🙏💕