
出産後の授乳量について不安ですか?赤ちゃんの様子を見ながら、ウンチやおしっこが平均並みなら大丈夫ですよ。生後日数+10mlが目安です。
8月5日2344g.36週5日で出産しました。
低出生体重児、早産です。
一緒に退院出来たのですが母乳➕ミルクの量が足りてるか不安です。
母乳を7分ごとずつあげてミルクを20mlあげています!
母乳とミルクで40〜54mlほど1回で飲むのですが少ないですかね?
と言ってもあげてる時に寝てしまうので中々量があげれなくて・・・
ウンチもおしっこも平均並みにしているので足りてるということですか?
生後日数➕10がミルクの目安と聞いたので不安になってしまいました(/_;)
- 康介ママ(9歳)
コメント

ほのまま(*ˆoˆ*)
わたしも7月30日2335gで女の子出産しました(^-^)
今は完母で10分ずつくらいあげてます。小さめで早めにうまれた子はやっぱり体力が少ないみたいで、すぐ寝てしまう子が多いみたいです。でも3時間以上あかないようにあげてくださいと言われたので意識してあげてました。寝てばっかりの娘でなかなか母乳のんでくれなくて悩んでましたが今では2600gになり、だんだん起きておっぱいを欲しがることが増えてきました。しっかり寝てくれるなら大丈夫だと思います。もう少し体力がついてくると変わってくると思います(^-^)がんばりましょうね(*^^*)

*sa-8*
8月3日に出産しました!
40w0dの予定日ぴったりで、2662gの小ぶりで産まれてきました。
母乳とミルクの量について全く一緒な状況です!
吸う力が弱く、すぐ疲れてしまうのか途中寝てしまってなかなか思うようにあげれません(¯¨̯¯̥̥)
少し頑張って多くあげてしまうと吐いてしまいます…
体重も減ってしまって、すごく不安なので病院に相談して、明日小児科受診する予定です!!
電話で先生は、今の時期はすごく微妙な時期らしくそういう事はある、活気があって、尿便がしっかり出ていれば問題ないだろうと言われました。でも不安が大きいため受診してくれればいいと言われたので明日いってきます。
康介ママさんも、不安でしょうし、病院に相談してみてもいいと思います☆
-
康介ママ
さあやmama◡̈♥︎さん♡
不安ですよね…>_<…
生後2週間たっても不安でいっぱいだったら2週間検診に行ってみようと思いますっ!!- 8月12日
-
康介ママ
さあやmama◡̈♥︎さん♡
病院に行きましたか?
大丈夫でしたか?…>_<…- 8月13日
-
*sa-8*
いってきました!
診察してみてとくに問題はなさそうだという事でした☻
小さい子は体力がなく、お乳を吸うだけでも結構カロリー消費するみたいです。
あと助産師の指導も受けて、くわえさせ方が浅いと赤ちゃんが疲れてしまい寝てしまうそうです。
深くくわえさせ、片手でお乳を持った方が飲んでくれるなど指導されました!☆
それとそれと、日数+10というのは、大きい子の目安になってるそうです。
体重×150〜200でその子の1日に必要な量になると教えてもらいましたよ☆- 8月14日
-
康介ママ
さあやmama◡̈♥︎さん♡
問題なかったんですね!
良かった〜*\(^o^)/*
一安心ですねっ!!
体重✖️150〜200ですね!
すごい助かりました…>_<…♡
それを頭にいれときますっ*\(^o^)/*- 8月14日
康介ママ
ほのまま(*ˆoˆ*)さん♡
やっぱり体力がないんですね!
3時間以上あけないようにこれからも授乳していきたいと思います!!
もうちょっとしたらまた変わってきますよね!
すごい勇気づけられました!
ありがとうございます…>_<…♡