今日で生後100日の娘がいます。お祝いは明日、両親と義両親でします。義…
今日で生後100日の娘がいます。
お祝いは明日、両親と義両親でします。
義両親の家でお祝いをするのですが義母が
「普通は親(私、旦那)が招待するのが常識」と言ってました。
〝常識〟なのでしょうか。。
いろいろと決めてくれたのは私の母です。
場所は、いちばん広いからという理由で義実家で行います。
私が母に頼りすぎているところが
気に食わないのでしょうか?
確かに母も親ばか&孫バカで、私が妊娠してから
ずっと色々と手伝いをしてくれました。
本当に頼りになるし助かりました。
義母はいつも「私はいつも1人で苦労してきたから」と言ってます(ひとりで何でもしろ、と言わんばかり)
ちなみに関係が結構複雑で、旦那と義母は血の繋がりがありません。(義父の彼女で、後に再婚するそうです。)
私の実家に里帰りしていた時も義母が出てきて
「床上げは3週間が常識。早く帰って生活に慣れないと」など言われました。
私は母親に甘えて1ヶ月ほどお世話になるつもりだったんですが、、
なにが気に食わないのでしょうか。。
愚痴でした(T_T)
- おはな(7歳)
スヌーピー
うちは私達のアパートに
招待しましたよ♡
あちゃん!
一般的にはお子さんの親が
招待するものですね。
お祝いするので来てくださいって感じです。
私はそういうのがめんどくさかったので、
自分たちだけでやりました。
マヨは味の素派
実母さんが義実家で100日お祝いをする、と仕切った感じですか?
もしそうなら、義母、おまけに旦那さんと血の繋がりがなければ、申し訳ないですが他人の赤ちゃんですよね…。
嫌味の一つも言いたくなるのは、なんとなく理解できます。
それは置いておいたとして、義実家が率先して「うちで!」と言ったわけでないなら、お祝い膳とかの準備、後片付けは誰がするのか?となりますよね。
もちろんおはなさんや実母さんも手伝うと思いますが、「手伝い」になってしまうと思います。
場所だけ貸して、という意味でも呼ばれてないのに義実家でやるとなれば、私はそのことの決める経緯が少し常識から外れるかなとは思います。
子の親がお祝いに呼ぶか、義実家でやるかはそと家庭によると思います。
そこは常識とかなんとかは無いと思います。
-
マヨは味の素派
ちなみに、鯛の塩焼きから手作りして、家族3人でやりました。
義両親は特にそういうのに興味なし、私の両親は義両親がそうい感じなら行くわけにいかないから家族でしっかりやってあげて、ということでした。- 10月7日
退会ユーザー
うるさい義母ですね。
私だったら旦那さんと血が繋がってないなら、旦那さんにグチっちゃうと思います。
義母あんた関係ないやんって😂💦
無視していいと思いますよー。
私の周りも多いですが、1人で頑張って来られた方って気が強い人が多い気がします😭
だからそういう人から見たら甘えてるって思うんでしょうね。
でも甘えられる存在がいるのは幸せなことだし、感謝できることなので、何か言われても両親も喜んでるので、親孝行なんですーって嫌味言うかも😭
主人の実母なら気を使いますけど、旦那さんとの関係も気薄なら気にしません。
おもち
生後100日のお食い初めは私たち夫婦の家でやるつもりで話をしています。
でもその義母さん、まだ義母でもないんですよね?
なんだか常識常識うるさいですね😕
家を使うことについてとか、勝手に決められたみたいな気持ちがあって嫌なのでしょうか。。
変更しておはなさんのおうちでやるか、どこかお店でした方が今後モヤモヤしなくていい気もしますね😅
りちゃこ
100日のお祝いの常識はわかりませんけど、こういうのって常識とかってより親が計画して率先してやるけどみんなでお祝いするもんですしね〜。場所貸してって言ってるだけなんですよね?
床上げに関しては義理母がしゃしゃる問題じゃないですよ。
産後の経過は人それぞれだし義理母に世話になってるならまだしも自分の母親にお世話になってるんですから。というよりまだ再婚してないなら義理母でもないから出しゃばる権利はないと思いますけどね。再婚してから口出すべきです。旦那さんはかばってくれますか?
ちなみにうちの母親も親バカだし過保護なので仲間がいますから大丈夫です(笑)
1人で苦労してきたからってのは、そのしゃしゃり出る性格的に、親切にしてくれたり助けてくれる人がいなかっただけに思いますけどね〜😏
1人で何でもすることは別に偉いわけじゃないですし、誰かの力を借りることが情けないことじゃないです。
何度も言いますが再婚してないならまだ義理母じゃない、ただの顔見知りですから、そもそも口出しする権利はありませんからきにする必要ないです!
コメント