食物アレルギーの子供が蕁麻疹でた時の予備薬や塗り薬について相談です。かかりつけ医から再度もらえるか、症状で見せないともらえないか不安です。皆さんは塗り薬を持っていますか?
アレルギーあるお子さんいる方!
もし食べてしまって症状でたときのために予備の薬はもらっていますか?
息子は乳と卵アレルギーがあり
除去してますがたまにうっかり食べてしまい、蕁麻疹が出てしまいます。
蕁麻疹でてすぐ病院行けばいいのですが
夜だったり病院いく間に蕁麻疹がひいてきたりってことあります。
以前、予備の飲み薬をかかりつけの小児科もらったことありますがなくなってしまいました。
また蕁麻疹が出るタイプなので
なにか塗り薬もあると安心だなぁと。
これは言えばまたもらえますか?
症状でて見せにいかないともらえませんか?
また、蕁麻疹の塗り薬をもってる方いますか??
いたらなんていう塗り薬か教えてください!😵
- ママリ。(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
うっかりはないですが、自宅で負荷テストしてねって言われていたのでもしものためにもらっていました‼︎
蕁麻疹の薬というよりアレルギーの薬?だったのでなくなったらまたもらってました😊
塗り薬も蕁麻疹用というよりロコイドでした!
アレルギーのクラスなどにもよるかもしれませんが…
ゆ
塗り薬はもらっていませんが、湿疹が出てしまった時用に飲み薬は常備してあります。
以前アレルギー反応が出て受診した時に、多めに処方されてそれを保管しておくように病院から言われています。
現在は、定期的に負荷テストを受けながら自宅でも少しずつ食べていく‥という最中です。
-
ママリ。
やはり飲み薬なんですね!
飲み薬だとジュースに混ぜてもなにしてもなかなか飲んでくれなくて😞
なくなったからまた欲しいといえば症状でてないときももらえるんですかね?😵
うちも自宅で少しずつって言われてて順調だったんですが
今日久々に蕁麻疹出ちゃって😵- 10月7日
ゆ
今日は特に受診しなかったですか?
電話で事前に処方してもらえるか聞いてみたほうが確実かもしれませんね😌✨
風邪症状等もないのに病院に行くのは、時季的にも気がひけますよね😭
-
ママリ。
今日は午後休診でどうしようかと言ってるうちに、蕁麻疹なくなったので
受診しませんでした!😵
そうですね!
たしかに他に風邪も流行ってますしね(>_<)ありがとうございます!- 10月7日
yuuri
看護師してます。
娘は牛乳アレルギーがあり、アレグラドライシロップ沢山常備してます😊
アレルギー反応で怖いのは皮膚の湿疹よりも、悪化した場合の咽頭浮腫からの窒息が怖いので、湿疹だけのため、というよりもそれ以上の悪化を遅らせるために、薬を飲ませる、と言った感じです☺️
-
ママリ。
そうなんですね!!
今のところ蕁麻疹以外の症状出たことなく知りませんでした😞
シロップはなくなったら病院でもらえましたか?- 10月8日
-
yuuri
もらえますよ😊
ちなみに、ドライシロップなので、粉です💊- 10月8日
ママリ。
そうなんですね!
高い数値じゃないから症状でないなら食べさせて大丈夫とは言われてて
つなぎ程度を毎日少しあげてますが
今日久々に蕁麻疹でて😵💦
すぐ収まってそんなひどくないのですが、ねんのために薬あったら安心だなぁと思って😞
ありがとうございます!💕
退会ユーザー
うっかりというか少しずつすすめてるんですね😊❤️
息子も卵アレルギーだったので、
練り物、パンなどの練り物、プリン、ハンバーグ、玉子巻きなど段階踏んであげてました⭐️
小児科で念のために欲しいって伝えたらもらえると思いますよ‼︎緊急でもいつでも診てもらえるならなかなかくれないところもあるかもしれませんが…
ママリ。
以前に一度だけ親に預けてたら乳のお菓子食べてしまったみたく
少し蕁麻疹みたいのでたことはありました😞💦
はい!最近は少しずつあげてます!
でも市販品だと含有量それぞれだし難しいですね💦
塗り薬も小児科でもらえましたか?
退会ユーザー
塗り薬も小児科でもらえましたよ😊
息子はずっと顎が荒れてたので、もらってた感じかな?
アレルギーの湿疹はすぐひきませんか?
ママリ。
そうなんですね!
うち元々、風邪のときもどう試行錯誤してもなかなか飲み薬を飲んでくれなくて😞💦
塗り薬もあるんですね!
また聞いてみます!
はい、病院むかってるうちに蕁麻疹はよくなってくんですが
かゆがって機嫌悪いときとかあったので、いざ出ちゃったら早めに治してあげたいと思って💦💦💦
退会ユーザー
たぶん蕁麻疹用の塗り薬はないかもです!痒がる時はやっぱり飲み薬ですね🙌‼︎
蕁麻疹出たらすぐ写メ撮ってから向かうといいですよ!
ママリ。
そうなんですね!
ありがとうございます♪