 
      
      初めての育児で外出時のタイミングが不安ですね。1ヶ月の赤ちゃんと梅田のロフトへの外出は早いか、2ヶ月や予防接種後が良いか、スーパーは大丈夫か気になります。経験者のアドバイスを聞きたいです。
お出かけについてです、初めての育児なので外に出るタイミングがわかりません(  ˙-˙ ; )
娘が1ヶ月の間は梅田のロフトに行くのは無理ですよね?
歩いて行ける距離なので時間はかからないのですが、人多いし風邪とかひろうかもやし2ヶ月になってからの方がいいでしょうか?
もしくは最初の予防接種してもらってからですか?
それとスーパーは行っても問題ないですか?
母親の判断やとは思いますが
梅田とか人多いところに行ってたよって方いますか??
- みー(8歳)
コメント
 
            二児の母
そのくらいの頃はまだ私が出歩くのしんどかったので10分程度の散歩くらいしかしてなかったですが買い物行ったりするのは全然大丈夫ですよ😊
3ヶ月までは母胎からの免疫があるので風邪もうつりにくいですし。
 
            koto
短時間であれば大丈夫かと思います☺️ただ、これからインフルエンザなど流行る時期なのでお母さんも気を付けて下さい(^_^;)
- 
                                    みー いるものだけパパッと買って帰るなら大丈夫ですかね♡! 
 私がインフルとかなると大変ですよね、なったことないのでしんどさもわからないですし( ˙-˙ ; )- 10月7日
 
 
            なかみ
大阪在住です!
1ヶ月はまだ避けたほうがいいと思います💦
まだこの世界に出てきて間もないですから少しずつ環境に慣らすために散歩くらいがいいと思います。
人が多い梅田などは早くても3ヶ月以降にしたほうがいいかなと😊
ただ3ヶ月以降は12月とかで風邪やインフルエンザが流行る時期になるので気をつけてあげて下さいね👍
スーパーだけなら問題ないかと思います!
- 
                                    みー 何かあってからじゃ遅いですもんね(¯―¯٥) 
 まだタクシーで一ヶ月健診行っただけなので一ヶ月の間は梅田やめておきます!
 近場の散歩でとりあえずお外慣れてもらいます♡
 防寒のための物など早めに買っておきます( ˊᵕˋ* )- 10月7日
 
 
   
  
みー
散歩とスーパーくらいの方がいいですかね!
風邪うつりにくいとかあるんですね、初めて知りました!
でも出かけるときは気をつけます(*´ω`*)