
12週の妊娠中、茶色のオリモノが出て心配。赤ちゃんは元気だが、検査後に出血が続く。同じ経験の方いますか?
2人目を妊娠して12週になります。この前の診察でガン検査などをしました。その後5日経ってから茶色のオリモノがでたので診察してもらったら赤ちゃんは元気で検査が刺激になったのだろうということで様子をみることに。それから出来るだけゆっくり過ごしてたのですがまた検査8日後の今日茶色のオリモノが出ました。赤い出血ではないから様子みるしかないと思うのですが、1人目の時はなかったので心配です。同じような経験をされた方いますか?
- ミム(7歳, 9歳)
コメント

A
私も茶オリ出てました!
心配しなくても大丈夫だと思います☺️

shoko
私もそのくらいの時期に茶オリモノが何回か出た事があります!
診察で赤ちゃんが元気なのと鮮血が出てないので様子見てと同じように言われました!
今15週ですが、それ以来茶オリモノ出てないし赤ちゃんも順調ですよ♪
-
ミム
まさに、同じですね。15週じゃあ予定日も近いですね!赤ちゃん順調だったら良かったです!
shokoさんはどの位の間安静にしてましたか?- 10月7日
-
shoko
特に安静にはしてなかったです!
普通に仕事行って普通に家事して過ごしてました😅
ただ重いものは少しも持たないとかそうゆうのだけ気をつけてましたよ♪- 10月7日
-
ミム
そうですか。ありがとうございます。
- 10月7日

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目もよく出血ありました(^^;;茶色もあれば、ピンクのとき、鮮血のときも…
1人目は8カ月まで毎月あり、2人目も14週で茶オリ、19週でピンクでした。
私は毎回原因わかりませんでしたが、張りで出血することもあるし、場合によっては切迫ということもあるので、張りと出血続くようなら内診もしてもらった方が安心ですね(^ ^)❗️
-
ミム
出血があると不安でしたね。出血にも色々原因があるんですね。
続くようなら診察してもらいます。
ありがとうございます。- 10月7日
ミム
早速のお返事ありがとうございます。
茶オリ続きましたか?
A
その時期は少し続いてました!
でも茶色なら大丈夫ですよ🙆
ミム
そうだったんですね。ちょっと安心しました。