
授乳中の感覚や母乳の出方について不安がありますか?
カテ違ったらすみません!
完母で2カ月過ぎたあたりから授乳中でも何もしてなくてもおっぱいがキューってなる感覚を感じるのがほとんど無くなりました。
みなさんはどうでしたか??
あと、この間赤ちゃんが飲んでる途中にむせちゃっておっぱい離したら母乳が水鉄砲のようにピューッて出てるのが止まらなくて思わず手で受け止めたんですがすぐ手の中いっぱいになっちゃうくらいでめっちゃ焦りましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
こりゃ赤ちゃんむせちゃうよなって感じで。。。
その時もキューって張る?感じもなかったのでさらに焦りました(>_<)
こういうことありますか??
- りん(7歳, 9歳)
コメント

わわん
私もなってますよ^ ^それでも、もう二歳になって卒乳しないといけないのにうちの子はまだ飲んでるくらい出てますよ^ ^
差し乳と言うらしいですよ。
私も2ヶ月過ぎの頃は、水鉄砲のように出てましたよ。びっくりしますよね!
だんだんと、飲む量にあわせて作られていくよう身体がなってるのか?飲む量も増えるからというのもあるんだと思うのですが、むせるほどではなくなってきましたよ。キューッってならないから、母乳でないと勘違いする方も多いと助産師さんから聞きました。
りん
コメントありがとうございます!!
びっくりしましたー!!!
母乳って出てる量は分からないからほんとびっくりして(><)
そんなものなんですね!
母乳出てないのかなーって思ったりもしてました!