※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
近
サプリ・健康

私は完母なんですが、出産した時から、便がかたくなってしまって、トイ…

ちょっと汚い質問ですいません(;o;)
私は完母なんですが、出産した時から、便がかたくなってしまって、トイレがきついです(;o;)
出産するまでは、そんなに悩まず普通でした‥
出産した時にもらった飲み薬を飲めば、その時は調子がいいのですが‥
完母で水分足りてないからっていうのもあると思うんですが、悩んでます(;o;)
完母でも快便!って方、何か特別、野菜めっちゃ食べてるとかありますか??

コメント

22歳ママ☆

体冷やさないように、
あったかいもの飲んでました😂💦

  • 近

    なるほど!特にこれからの季節は重要ですよね!

    • 10月7日
きこ

完母です。水分だけで快便になりました😃
寝起き、授乳前、授乳後、ご飯中、ご飯後、寝る前
あとは思い出したら。とにかく水を飲みました。毎度コップ1杯です。
薬を処方してもらったときもありましたが、水分量そのままで便を柔らかくする薬を飲んでも、結局は体内の水不足を補わなければならないので、水は必須です😊
2から3日で効果が出ます。
たまに硬いなーって時があるんですが、思い返してみたらやっぱり水を飲んでませんでした😅

  • 近

    なるほどなるほど!水分が本当に重要なんですね!
    ありがとうございます!
    続けて頑張ってみます!

    • 10月7日
r♡ymama

この前便秘で薬もらってきました。
飲み続けてて快便まではいきませんがだいぶ出るようになりました。
基本靴下履くようにして暖かい格好してます。
あとは食物繊維の多い食べ物とるようにしてます。
水分は必ずご飯の時にコップ一杯何か飲む。あとはちょこちょことるようにしてます。
それだけでも1リットルは軽く飲めちゃいます。

  • 近

    やっぱり水分大事ですよね!

    • 10月7日
ゆめママ

あたしも便秘知らずだったのに産後はこれが便秘かぁぁぁと思うほど辛い便秘に悩まされました、、(笑)
とりあえず水分ですねぇ、、
今は快便です!🙆‍♂️🙆‍♂️。
離乳食が、始まって母乳あげる量が減ったからかなー?と勝手に思ってます(笑)

  • 近

    うちも離乳食始まったんですが、母乳あげる量は減らず(;o;)
    やっぱ水分ですよね‥!

    • 10月7日
リスママ⭐⭐

私も便秘になりがちです‼
便が固くなり辛かったですが、毎朝常温の水をコップ1杯飲むようになってから便が柔らかく、出やすくなりました!
やはり水分を捕る事は良いと思います!

  • 近

    毎朝飲むんですね!試して続けてみます!(;o;)ありがとうございます!

    • 10月7日
ジーニー

お辛いですね( ; ; )
たくさん飲み物飲んでいます。2リットルは飲んでいます!
あとは1人で、直径20センチくらいのボウルいっぱいのサラダを夜ご飯に必ず食べるようにしています♪

  • 近

    そんなにサラダも水も採ってるんですね!すごい!

    • 10月7日
ケロッピ

一回の授乳のあとに、必ずコップ一杯の常温の水を飲んでいます。

私も退院してすぐの便がかなり硬くて、帝王切開の傷も気になってなんとなく踏ん張りも効かず、汚い話ですが、結局、薄手のビニール手袋をしてワセリンを指に塗り、まさかの自分で指を突っ込んで便をほぐして、やっと出せました(´Д` )

このままじゃヤバイ!と思って水分摂るようにしたところ、その後は全くの快便です。

とにかく水分のようです笑