 
      
      病院で個室と二人部屋を選ぶ質問。金額が倍違い、手当ての不安も。皆さんはどちらを選びますか?友達は二人部屋希望。
正産期に入り陣痛待ちですが
病院の入院する部屋に付いての質問です。
個室と二人部屋しかない病院で
どちらか選んで下さいと言われたんですが...
金額は倍違います(´;ω;`)
旦那には個室でもいいんぢゃない?とは
言われましたが、共働きで生活やってましたが
切迫早産で早めに仕事をお休み入ってしまい
正直、手当て入るのがいつなのかわからなく
不安なのが事実です(๑>﹏<๑)
皆さんならどっちにしますか?
またどっちにしましたか?(><)
※同じ予定日の友達と同じ病院ですが
その子は二つ希望らしいですが
入院が被るとは限りません( ´•̥_•̥` )
- ぽこちゃん(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
個室がいいですよ!
疲れますし気遣うと思います 😅
 
            noripi111
個室の1番安い部屋を希望しました!!
ふたり部屋とか、いびきかかれてもやだし、私も歯ぎしりするし、何よりタダでさえ出産後は疲れてるのに、隣に気を使ってテレビみたり、子どもの世話するの嫌ですねー…
母子同室なら、絶対個室です!
- 
                                    ぽこちゃん 恥ずかしながら 
 歯ぎしり、いびき私もかくらしいです😭
 なら絶対安い個室に致します( •̀_•́)ง♡
 
 いいコメントありがとうございます❤- 10月6日
 
- 
                                    noripi111 
 グッドアンサーありがとうございます( •ᴗ•)*♪
 
 私は歯ぎしり激しいのですが、出産後、自分のいびきで起きました(笑)
 焦りました(笑)
 個室でも隣の声聞こえてきて、すごい気になったし、母子同室になれば、夜中関係なく泣きますからね。
 わが子ならまだしも、隣の子の泣き声で起きるとげんなりします😳💦
 
 早く赤ちゃんに会えると良いですね(●´ω`●)♡♡
 安産であります様に!- 10月6日
 
- 
                                    ぽこちゃん こちらこそ参考にさせてもらぃます😍 
 
 確かに自分の子の泣き声はいいけど
 他人の子で寝れないのは辛いかもです😭
 
 ご丁寧にありがとうございます❤
 待ち遠しいですが運動して頑張ります( •̀_•́)ง♡- 10月6日
 
 
            みのり
私だったら、ちょっとお金無理しても個室にします!産後のことを思い出すと、知らない人と一緒だと気持ち的に絶対大変だなと思いました😅
- 
                                    ぽこちゃん コメントありがとうございます❤ 
 子供と2日目から同室らしいので
 やっぱり寝られないし二人部屋だと
 お見舞いくると迷惑ですょね(๑>﹏<๑)- 10月6日
 
 
            マシュー
絶対個室がいいです。
本当に産後はぐったりだったので、個室でのんびりゆっくり過ごせて良かったですよ😄✨
- 
                                    ぽこちゃん 個室でしたか?(^^) 
 ちょっと高いですが参考に
 させていただきます⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝- 10月6日
 
 
            雪見まんじゅう
個室がいいかなって思います。
産後は体を休めたいし、
そのときくらいのんびりしてください(*^^*)
病院のご飯はおいしかったし、看護師さんも優しかったし、個室でゆっくりできて今でもよかったと思ってます。
二人部屋だと気を使うと思うし💦
- 
                                    ぽこちゃん やっぱり二人部屋だと誰かくると 
 内容聞こえちゃいますょねー(><)
 
 出産は怖いくて不安ですが
 ご飯美味しいみたいなので
 ちょっと楽しみです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 10月6日
 
 
            もつなべ
私も個室か二人部屋か悩んだ結果、お財布に優しい方の二人部屋にしました(笑)幸い入院してる一週間は誰も来なかったのである意味個室でゆったり出来ました(^^)
- 
                                    ぽこちゃん それ羨ましいです!(><) 
 出来るならば二人部屋にして
 入院してるときに誰も入って
 来ないのが理想です(๑>﹏<๑)- 10月6日
 
 
            はてるま
私は個室にしました!里帰り出産で主人が遠方にいたためです。旦那が来院したとき病院で宿泊したかったので。あと、母子同室だったので3人で貴重な時間を過ごせました。
母子同室なら個室いいですよ(^^)
夜も赤ちゃんと過ごすなら個室じゃないと多分寝るタイミングとかキツイと思います。
夜は赤ちゃんと別室&旦那さんはしょっちゅう会いに来れる距離なら2人部屋にすると思います(^^)
個室は義親とかも長居しちゃったりしました、、、
究極の理想は前半は個室、後半は2人部屋です☆
- 
                                    ぽこちゃん 入院する場所は家から近いです(^^) 
 
 なんか、希望の部屋が
 空いて無ければ違う部屋に移動
 出来るみたいですが、自分の
 入院するタイミングによりますょね😭
 個室が空いて無ければ二人部屋
 でしかないですが...- 10月6日
 
 
   
  
ぽこちゃん
お返事ありがとうございます❤
やっぱり個室ですかねー(´;ω;`)
自分の友達、旦那の友達
親戚見舞い来るって言うのが何組もいて...
そぅなると迷惑ですょね(ノД`)