
7ヶ月の赤ちゃんの夜のミルク回数を1回にしたいが、寝ない場合がある。量を増やすか悩んでいる。昼のミルクを増やして2回食にしようか考えている。
すいません( ノД`)…
相談です。。。
毎日一個相談している。。。
わからないので教えて欲しいです。
今日から7ヶ月、明日から離乳食2回にしようかなーと思っています。
それまでは、
朝6すぎに起床。
一人でゴロゴロ。
朝8時 離乳食+ミルク160
ちょっと寝て
昼12時 ミルク180
2時間くらいゴロゴロ遊び、1~2時間寝る。
起きてきたら次回のミルクやからまでにお茶水分あげる。
夕16時にミルク180
ゴロゴロ、寝グズリで少しウトウト
19時にお風呂
19時半ミルク180
20時寝る
12時にミルク180
4時にミルク180
という1日です。
そろそろ夜のミルク1回にしたいんですけど、4時間するとモゾモゾしてミルク飲まない限り寝ません( ̄ー ̄)
一回の量を220くらいにしたら寝るのかな。。。
生後3ヶ月のときは夜1回でしたが、4ヶ月からこのスタイルになっています。
正直夜中2回ミルクしんどいなーて思いながら、今のところ夜泣きないし、
そのうちまとまって寝てくれるかなと期待しているのですが。
2回食にしたらとりあえず昼に上げて+ミルクしようかなとおもっています。
ミルクのおかげでムッチムッチの娘( ̄ー ̄)
成功7ヶ月のときばよろしければ教えてください(*´ω`*)
- りえぞー(8歳)
コメント

b-yan
同じく生後7ヶ月の男の子を育ててる新米です!
うちは6時ミルク200、9時離乳食+ミルク100(離乳食食べない時はミルク200)、13時ミルク200、16時離乳食+ミルク100(離乳食ほぼ食べないのでミルク200)、19時お風呂後ミルク200って感じです。夜中はたまに愚図る時あるけど、ほとんど朝まで寝てくれます。
たぶんミルクあげすぎかな?って思いますが、ミルク減らすと怒るんです(´口`)
離乳食もまちまちだし、育児ってなかなか上手くいかないですよねー!
答えになってないのにコメントしてしまってすみませんでした!!

とまと
うちは6カ月から2回食、完母なのでちょっとりえぞーさんと違いますが
6カ月の時に夜間断乳しました🙌
泣かれましたが絶対おっぱいあげない!
何日か経てば寝てくれるはず!と気合を入れて2日で断乳成功し、今は泣いてもトントンと抱っこですぐ寝てくれます😊
-
とまと
ちなみに断乳するにあたって授乳回数は変えず、寝る前にたらふく飲ませるようにしてました🙋
- 10月6日
-
りえぞー
ありがとうございます(^^)
あえてやらないようにしたんですね★
私も一度起きてきてもトントン対応で夜1にできるようやってみます!- 10月7日
りえぞー
ありがとうございます(^^)
夜ぐっすり寝るなんていい子ですね♪
やり過ぎだとは想えないです。
私もせめて夜1回なら量を200でもいいかなーて考えています( ̄ー ̄)