
保育園のお迎えに旦那が行く時の質問です。保育園の送り迎えは基本的に…
カテゴリーあってるか分かりませんが、、。
保育園のお迎えに旦那が行く時の質問です。
保育園の送り迎えは基本的に私なんですが
週に1度くらいで旦那が送り迎えのどちらかを
してくれます。
仕事場と真逆なのですごく助かってるんですが、
旦那がお迎えに行くと目が合った途端に娘が泣き出すみたいなんです。
保育園が大好きな子で、送った時は一目散におもちゃの所に行き、バイバイと言っても目線がこっちにない事は私の時でもしょっちゅうあります。
私がお迎え行った時もまだ遊ぶのー!と言いながら泣く時もたまーにありますが、長引く事はなく、すぐに泣き止んですんなり教室から出て行きます。
が、
旦那が行くと目が合った途端泣いて
帰る準備してる間に泣きやんで、そのあと帰るよーと言ったら泣き出して、
ひどい時は保育園から出て自転車で1.2分の所までグズグズ言ってるみたいです。
旦那も初めは大して気にしてなかったんですが、
毎回行くたびにそんな感じで、
そして毎回先生に「〇〇ちゃ〜ん、パパ可哀想や〜ん!」と言われて、周りから見たら可哀想なんや、と結構傷ついちゃったみたいで、、。
普段は仲良く遊んでて、ぱぱー!ぱぱー!って感じなんですけど、、
同じような方いましたか?
改善できた方どうやって改善しましたか?
長くなってすみません。。
- M.K(6歳, 9歳)
コメント

♡こはママ♡
それだけ保育園が楽しいんですね😍
パパ可哀想なんかではないですよ!
お家には帰りたいパパが来てくれて嬉しいでも保育園でも遊びたい
きっといろんなものと葛藤してるんですよ🍀
M.K
コメントありがとうございます!
返事遅くなってすみません。
そうなんですかね??
それだけいい保育園だと思うように
旦那を励ましたいと思います!!