
コメント

あーか
ずっと小さめと言われてましたが大丈夫でした(・ω・)/

あゆ
私も初期〜中期ずっと小さめと言われていましたが、今や逆に大きめです😌
異常があればお医者さんが言ってくれると思うので、何も言われてなければ大丈夫ですよ✨
-
ゆ
安心します😭❤️
ありがとうございます!!!- 10月6日
-
あゆ
グッドアンサーありがとうございます😆✨
私も同じような内容で、ママリで質問した時に親切なママさんが赤ちゃんの発育にいい食べ物をわざわざ画像付きで教えてくださいましたので、ここに貼っておきますね😊💕
スクリーンショットなので見にくいかもですが😅- 10月6日
-
ゆ
ありがとうございます❤️❤️❤️
- 10月6日

ゆみ
大丈夫ですよ!
少しずつですが赤ちゃん成長してます!それに測り方によって小さく計測が出る事はよくあるって私も先生から言われました!!
-
ゆ
そうなんですね!!!
色々調べたら
ダウン症とか奇形児とか
でてきたので不安で。。。- 10月6日
-
ゆみ
いろいろ不安になって調べちゃいますよね😂私もお腹の子が1w位早い大きさだって言われた時には水頭症を心配しましたが、先生があっけらかんと!
あ!大丈夫!!個性やから!水頭症はまだ大きいって言われて少しホッとしたのを覚えてます!- 10月6日
-
ゆ
先生軽くいうけど
ほんとこっちからしたら
大変なことですよね😂
ちゃんと安心させてほしいです。笑- 10月6日
-
ゆみ
本当ですよ😂先生は何万人って患者を見てるかもですが、自分達にとったら始めての経験ですからね…😅
因みにダウン症がわかるのは胎児の首の後ろにコブみたいなのがあった際には疑いがあるみたいです。
とは言っても基本はダウン症や奇形児は遺伝が多いみたいなので、産まれて来るまではわからないみたいですが- 10月6日
-
ゆ
そうなんですね!
コブみたいなものがあったら
先生はゆってくれるんですか?- 10月6日
-
ゆみ
病院によるとは思いますが、基本気になったら医師👩⚕️は患者に伝えるみたいですよ!
- 10月6日
-
ゆ
そうなんですね!!!
ダウン症や奇形児って
遺伝なんですか?- 10月6日
-
ゆみ
遺伝と染色体かなぁ
卵子や精子がつくられる過程で、染色体がうまく分かれないことによります。まれに21番染色体が別の染色体に結合しているために起こることもあります( 転座型てんざがた)。また、受精後の初期の細胞分裂の際に染色体の不分離が起こるモザイク型も、ごく少数ですがあります。
なので、遠縁にあたり親戚とかにいらっしゃれば可能性はあると医師から聞きました。でも絶対ってわけではないみたいですよ!
心配であれば胎児ドッグ(胎児スクリーニング)を受けてみてはいかがでしょうか?
https://192abc.com/43150- 10月6日
-
ゆ
ありがとうございます!
- 10月6日

荒井
危険なときは
入院なり
先生からアドバイスや指示があるので
特になにも言われてなければ
大丈夫ですよ❤️
-
ゆ
ありがとうございます❤️
- 10月6日
ゆ
大きさとか覚えてますか?
不安で不安で。。。
ダウン症や奇形児が産まれてきたら
どうしようとか
考えたらキリがなくて。
あーか
19wの大きさは覚えてないんですが、初期からずっと1〜2週間分くらい小さいと言われてましたo(>_<*)o
ゆ
すごい不安になりますよね😭
あーか
初期からずっと言われてたことですし、異常があるとかは言われたことがなかったので、小さめの子なんだなってくらいで気にするのはやめました!
あまり心配ばかりしててもお腹の子がかわいそうかなと思ったので…
ダウンだと体重よりもむくみだったり染色体異常とかですし、今は小さめの子も多いので(・ω・)/
大きく平均値から外れたりとかがなく、先生がなにも言ってなければあまり気にしないほうがいいと思います!
あまりに小さいとかだと検査入院とかありますが、そこまでじゃないんですもんね??
ゆ
それはゆわれてません!
ただ小さめだねーと
来週から妊娠糖尿病の入院なので
その時に赤ちゃんまた見せてねー
と言われました、