
3回食が進まず、お昼ご飯を食べ損ねています。まだお乳が好きなようです。どうしたらいいでしょうか?
思い通りに3回食が進みません。
お昼食べる前にぐずつき、お乳飲んで寝て起きたらおやつの時間で結局お昼食べれず。
まだまだお乳がいいようです。どうすればよいのでしょうか?
- ゆき(8歳)
コメント

退会ユーザー
朝起こす時間やお出かけの時間を変えてみるとかはどうですか?(^^)

チッチ!!
ゆきさんはどうしたいんですか?
離乳食を食べてほしいんですか?
食べてほしいと思うなら、おっぱいの回数を減らしてみるなりしてみては?
食べないから、おっぱい!って考えの逆にしてみるのもアリかと思います>_<
-
ゆき
食べて欲しいです‼
しかし、眠いとすぐお乳で、食べさせても嫌がるのですが😅- 10月6日
-
チッチ!!
生活リズムをかえたらどうですか?
返答をみるとあげる時間をかえてください!
あと、眠いとおっぱいは仕方ないと思いますが…!- 10月6日
-
ゆき
頑張ってみます‼
- 10月6日
-
チッチ!!
例えば、起きる時間と離乳食の時間と寝る時間を決めてしまうと
自ずと授乳時間も決まってくるので…ゆきさんも楽になるのかなぁって思います!- 10月6日
-
ゆき
そうですね‼
やってみます‼
ありがとうございます🙇- 10月6日
ゆき
そうですね‼
朝はやっぱり起こすべきですかね?
自分から起きてくるまで寝させているのですが良くないですかね?
退会ユーザー
そうですね(^^;
離乳食始まる前から同じ時間に起こす習慣をつけると楽だと教わりました。
毎日同じ時間(遅くても8:00まで)に起こすようにしてみては?(*^^*)
ゆき
そうなんですね‼
頑張ってそうしてみます❗
ありがとうございます🙇