※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
裕美
ココロ・悩み

生後25日の女の子がいます。おっぱいに張りがなく、差し乳のようです。粘り強く授乳していれば完母になる可能性があります。マッサージや食事、水分に気をつけることが大切です。

生後25日の女の子がいます😌
初産です😌
私は完母希望ですが初めから
おっぱいに張りがなく、調べると
差し乳のようです。
今も混合でいっていますが
粘り強く授乳していたら
完母になりますか?
マッサージ、食事、水分には
気をつけています。
何かいい方法があればアドバイス
いただきたいです😭

コメント

はと

2ヶ月まで混合でしたがそれ移行は完母です!泣いたらオッパイ……泣いたらオッパイでとにかく吸って貰ってたら増えてきました!いつの間にかオッパイだけで体重も順調に増えて行きましたよ。

  • 裕美

    裕美

    回答ありがとうございます😭
    やっぱり授乳回数も大切ですね!
    私も引き続き粘ります😭
    とりあえずもうすぐ1ヶ月検診
    なので体重の増えなども
    チェックしてきます✨

    • 10月6日
●

まだ新生児なら、差し乳とは言えない気がしますが…😰

差し乳とかは、もう少し3〜4ヶ月とか過ぎてだんだん赤ちゃんの飲む量とか母乳が作られる量が合ってくると、そうなるって言いますよね😅

単にまだ母乳量が少ないんじゃないですかね❓

上の方が言うように、泣いき止まないなら母乳あげて…ってやって、その後ミルク足して…ってやってみては❓

今の時期はたくさんおっぱい吸ってもらわないと、母乳量増えないですよ💡

1日何回授乳してます❓
頻回授乳を目指して、1日10回は授乳してみると母乳量も増えるかもしれないですよ😁

ミルクは3時間おきにあげて、その間で泣き止まないならまずおっぱいあげてみてくださいね😊

  • 裕美

    裕美

    返答ありがとうございます😭
    そうなんですね😢勝手に差し乳と
    思い込んでました(´•ω•̥`)
    まだ足りないみたいですね😭

    そうやってみます!
    やっぱり今は吸ってもらうことが
    何より一番ですよね(*´ω`*)

    平均1日8回~9回なんです😢

    はい、ミルクもそうしてみます😆
    ありがとうございます✨

    • 10月6日
  • ●

    頑張ってそれ以上は授乳回数減らさないようにして、母乳も両方合わせて20〜30分くらいあげてからミルクにしてみては❓

    わたしは1ヶ月の時は多い時だと13回くらい授乳してました(笑)😁

    そのおかげか、母乳量増えてくれてほとんど母乳+たまにミルクでした😊

    これから母乳出るようになって、母乳だけにできたとしても、哺乳類忘れさせないために、週1回くらいはミルクあげてると、哺乳類嫌いにならないかもしれませんよ😅

    そうするとちょっと出かける時とか、夫や実家に預けたりできますし💡

    わたしはそうしてました😊

    • 10月6日
  • 裕美

    裕美

    今40分くらい母乳あげてから30mlミルクあげることがおおいです😢
    あげなくても大丈夫な時もありますが、、
    ちょっと短くして早く起きて
    もらいます😭

    凄いですね!(´•ω•̥`)
    私どう頑張っても3時間~4時間寝るので8回くらいで、、、
    でも頑張って増やします!

    完母になってもそのやり方で
    週に何回かはミルクあげます😆

    • 10月6日
  • ●

    母乳あまり出ていないなら、ミルクもう少し増やしてもいいんじゃないですか❓

    赤ちゃんの体重増えてますか❓

    母乳の量を増やそうとして、ミルク少なめに〜とか思ってると、赤ちゃんの体重増えてない💦とかって事になってたりましますよ😭

    1ヶ月検診までに、赤ちゃんの体重は1キロは増えてるのが理想らしいですよ😊

    うちの子はあんまり寝ない子だったので、そのくらいの授乳回数になってたんだと思います😅(笑)

    3、4時間寝てくれるなんて羨ましいです☺️(笑)
    うちの子は続けて寝ても2時間くらいでした(笑)

    • 10月6日
yuukaaaa

最初全然でなくて、母乳マッサージに通いました!!
赤ちゃんに母乳を飲ませたあと、自分の手で搾乳するよう言われました。搾乳器より手の方がいいと言われ、それを続けたら3カ月頃には完母になりました!
ちなみに母乳瓶に搾乳してラップをして冷蔵庫で保存し、次の母乳あげたあとそれを少し温めて飲ませていました!

  • 裕美

    裕美

    返答ありがとうございます✨
    母乳マッサージもやっぱり
    必要ですね(´•ω•̥`)
    搾乳でないと思って全然して
    ないです、、
    次の授乳からやってみます😌

    • 10月6日
  • yuukaaaa

    yuukaaaa

    ちなみに2人目の今は入院時から完母で行けそうです!
    1人目であんなに苦労したのに、、、(*^^*)
    頑張ってください!!

    • 10月7日
きゃな

私もはじめから差し乳でした😊

泣いたら5分ずつ吸ってもらい
ミルクを足すを繰り返していたら、
2週間検診では充分出てると言われ
そこからは完母になりました❤️✨

毎日とにかく白米を食べ
水分3リットル
授乳のたびにおっぱいマッサージ

  • きゃな

    きゃな


    途中で送ってしまいました💦

    1ヶ月検診で体重の増えとミルクの足している量を見て、完母でいけるかどうか相談したらいいと思います🤗

    頑張って下さい🙌✨

    • 10月6日
  • 裕美

    裕美

    返答ありがとうございます✨
    2週間で完母凄いですー(´•ω•̥`)
    私まだ授乳に時間がかかってて、、
    白米、水分、マッサージ
    粘り強く頑張ります😌
    1ヶ月検診で相談してみます✨
    ありがとうございます😢✨

    • 10月6日