※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
妊活

凍結胚移植での休み希望について相談です。移植前後の休みが取りづらくて悩んでいます。他の方はどう過ごされていたのか教えてください。

凍結胚移植で妊娠された方
前日はゆっくり休んでから臨みましたか?
翌日もゆっくり休んでましたか?
仕事の休み希望毎月3つしか出せず
色々融通きかせてもらっても+2…
1.培養液注入の日と
2.移植日と
3.移植翌々日のホルモン補充と
4.判定日
と考えてたら移植前後は休み希望取れなそうな感じになってきました( ; ; )
夜勤もあるのですが夜勤明けで移植もキツイだろうし。
やっぱり休みたいし…なんて考えてたら頭痛くなりますw
みなさん移植前後はどう過ごされての妊娠でしたか?

コメント

キスケ

できればゆっくり休みたかったけど、仕事が忙しいので、前日は仕事でした💦
移植当日休んで、次の日からまた仕事パターン💡
午前中移植して、そのまま仕事して、次の日休みパターン💡
とどっちもやりましたが、妊娠陽性判定もらえましたよ😊

とにかく信じてリラックスしましょう🎵

  • annan

    annan

    ハードに仕事してても陽性でしたか♡神経質になってたので安心しました(・∀・)

    • 10月6日
みかんママ

1回目の胚移植の次の日仕事して
走ったり、患者さん抱えたりしてだめだったので
後悔して
2回目は胚移植した翌日からゆっくりしました。
有休フルに使い4日連休にしていただきました。
胚移植日は夜勤明けでした。
2回目で、妊娠することができました。
費用が高いので後悔のない選択をした方がいいと思います。

  • annan

    annan

    医療従事者さんですか?
    私もです!!
    私…4連休は貰えなそうです( ; ; )
    明けで移植…それもハードですよね…

    2度目で妊娠されての出産だったんですね^ ^子育て頑張ってください♩

    • 10月6日
  • みかんママ

    みかんママ

    師長に直談判しました(;´∀`)
    胚移植高いので、、、

    主さんのもとにコウノドリがきますように祈ってます。

    • 10月6日
  • annan

    annan

    実は私今まで休み希望で融通利かせてて不妊治療のこと職場に内緒でここまできたので…今更言えず…。

    ありがとうございます😊
    元気でます(^^)

    • 10月6日
こーこ

私は前日も仕事、当日も午後から仕事に行きました。気持ち的にはゆっくりしたいですが、色々不妊治療ですでに休みを使っていたことや産休前に有給をとっておきたかったことや、人手不足などから取れませんでした😰😰😰

  • annan

    annan

    私も取りにくくて…
    でも妊娠おめでとうございます!
    無理なく生活してください^ ^

    • 10月6日