※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayamaru★☆
子育て・グッズ

上の子が甘えてくることが増えて困っています。下の子のお世話中に上の子が泣いたりしたらどう接したらいいでしょうか。

先月2人目を出産して1歳7ヶ月差の姉弟です。
上の子はまだまだ甘えたいさかりです。現在里帰り中です。
授乳の時に悲しそうに泣いたり、寝かしつけも私じゃないとダメで日中もすごく甘えてきて離れない時もあります。夜中の授乳中も目を覚まして泣きはじめたり、夜中に何度か目を覚まして泣くことが、あります。
下の子が産まれるまではここまで甘えてくることはなかったし、夜もよく寝ていました。
情緒不安定になっているんだと思います。

下の子が寝ているときはたくさんだっこしてあげたり遊んであげたりできるけど、泣いたりすると授乳したりで下の子優先になってしまい……上の子が我慢してる姿や泣いてる姿をみると本当に可哀想でこっちまで泣けてきます。仕方ないことは分かっていますが、どうしたらうまくやっていけるのでしょうか。
里帰りしてるので環境の変化のせいでもあるのかと思い今月いっぱいいる予定でしたが8日で家に帰ることにしました。
家に帰って少しでも安心してくれたら嬉しいですが……

同じような年の差で同じような経験された方お話聞かせてください。
下の子のお世話をする時に上の子が甘えたり泣いたりしたらどのように接してましたか?

コメント

yu-mi

約1歳2ヵ月差の姉弟です!
下の子授乳中に上の子も構ってほしいのか抱っこおねだりなどしてきます💧
授乳しながら抱っこはできないので、「お姉ちゃんちょっとここで座って待っててね」と言って隣に座らせて、歌を歌ってあげると手拍子しながら待っててくれます😊
1歳なのに弟がかわいーのか、よしよししたり、ニコニコしながら近づいてきます♡眠たい時だけぐずりますが下の子のこと優先させてくれます✨
なので下の子が寝てる時はたくさん遊んでたくさんぎゅーしてあげて、寝る時は上の子の隣で一緒に寝てます💕

  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    やっぱり抱っこしてほしいんですよね😭下の子優先させてくれるなんてお利口さんなおねぇちゃんですね😊
    うちは授乳の時に泣いて手をつないできます。少し離しただけですごく泣いて本当に可哀想です😭
    喜んでヨシヨシしてくれるときもありますが、弟の泣き声で姉もべそをかいたりするで分かるのかな……って思います💦一緒に寝てあげるとよく寝ます💤なるべく上の子を優先にします。
    コメントありがとうございます。

    • 10月6日
にゃ

わたしはこれから出産になるんですが
今から娘の我慢してる姿、泣く姿を想像するだけで泣けてきます。
二人目も絶対可愛いし早く産みたいんですが
年子関係なく上のお子さんはなにかしら我慢はさせてしまうと割り切って子育てしなさいと助産師さんに言われました!!

アドバイスじゃなくてすいません

  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    そうですよね😭
    出産前から我慢させてしまうんじゃないかと不安でしたがやっぱりそうでした💦
    我慢してる姿や泣いてる姿を見ると泣けてきて、私も泣くのを我慢してるけど娘の前でも息子を抱っこしながも何度も泣いてしまいました😭
    割り切らないとダメですよね。そう思うと少しは気が楽になるのかもしれないですね。
    コメントありがとうございます。

    • 10月6日
masaming.o

1歳8ヵ月差の兄妹を育てています。
2人育児本当に大変ですよね(>_<)お疲れ様です。

うちも上の子も甘えたいさかりで授乳していると、泣きはしないものの、かまってかまってとやってきます。その時は隣で歌を歌ったり、シールブックで遊んだり、お絵描きをしたり(あいている手で絵を描いてあげたり(・・;)笑)しています。とはいえ、授乳が中断することもしばしばです…。
上の子がぐずぐずしだすと、私までイライラしてきてしまうので、授乳を中断して、落ち着くまで上の子と遊ぶようにしています。

生まれて1ヵ月半くらいは上の子もどうしていいのか分からず、赤ちゃん返りをしたり、人に噛み付いたり、いろいろ悩みました。
とにかく上の子が寂しい思いをしているのだと思い、上の子優先にしていると落ち着きましたよ。授乳以外では下の子は放っておかれることも多いので、良いのか悪いのかあまり泣かず、ついには自分で寝る術を覚えました(・・;)
すべてが上の子優先なので、下の子に申し訳ないなと思っていたのですが、先日支援センターの保育士さんに「ママは上の子の相手をしてあげればいいんだよ〜。そうすればお兄ちゃんもママもニコニコしていられるでしょ!下の子はママがニコニコしていればしっかり育つから!」と言われ、心が軽くなりました。

なかなか大変ですが、きっとさやまる★☆さんの娘さんも落ち着いてくると思いますよ!

  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    ありがとうございます。2人とも可愛いし2人とも辛い思いをさせたくないと思うけどなかなかうまくいかないですね。
    やっぱり授乳を中断したりすることもあるんですね。
    下の子は手がかからなくてよく寝る子だと言いますが、うちはこんな状況なので下の子にも伝わっているのか寝ても眠りが浅くてなかなか寝ません。新生児だからってのもあると思いますが、上の子よりも寝なくて……なので余計に上の子との時間もなかなか作れず悪循環です。
    下の子が泣いていたときは結構そのまま放置してますか?あまり泣くと気になって結局抱っこかおっぱいとなってしまいます💦
    上の子優先にしたいけどなかなかうまくできず……
    確かに自分がいっぱいいっぱいだとニコニコできないですもんね😭ニコニコして下の子にも安心感を与えないとですね。
    コメントありがとうございます。

    • 10月6日
  • masaming.o

    masaming.o

    下の子には申し訳ないのですが、少し泣いているくらいなら放置しています(・・;)全てに応えていると、上の子もぐずり出してしまうので…。
    そうしていると、いつの間にかあまり泣かない、よく寝る子になっていました(・・;)

    まだまだ新生児ですし、なかなか寝付けない&眠りが浅いんですかね…。

    • 10月6日
麻婆

2歳1ヶ月差の兄弟です👦🏻👶🏻
状況を拝見して、まさに自分の退院当初の状況とそっくりで、思わずコメントしています😊
退院して2、3週間はその状況でした。朝までぐっすり寝てた上の子が、夜中の授乳の気配を察知して起きて泣き出す。
上の子優先と思っていても、どうしても我慢させてしまう部分が出てきて、上の子が可哀想で胸が痛む日々でした😣
とにかく少しでも下の子から離れられたら、抱っこする👦🏻イイコイイコ、ほっぺにちゅ、など思いつく限りの愛情表現をしてました😊
授乳中に「抱っこ〜」と来られたら、待たせてしまうけど必ず授乳終わったら上の子を抱っこする。「さっきの抱っこ〜🤗💕」と。

1ヶ月過ぎたあたりから、
家に赤ちゃんがいるのが日常になるので、赤ちゃんの泣き声で上の子が起きることも少なくなったし、授乳していてもヤキモチ妬かなくなりました👦🏻👶🏻
そして2ヶ月過ぎたくらいから、お兄ちゃんらしさが見えてきて、泣いていたらイイコイイコしたり、眠っていたらトントンしたりするようになりました👦🏻👶🏻

  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね。うちだけじゃないと思うと気持ちが楽になります。
    少しずつですが最初に比べると授乳してても泣いたりすることは減ってきたので赤ちゃんがいる日常を受け入れてくれれば慣れてきますよね。
    うちもトントンしたりかわいがってくれると嬉しいです。きっと今が1番大変な時期だと思って頑張ってみます。

    • 10月6日