
赤ちゃんが授乳後もグズグズして寝ないし、飲みすぎて吐いたりもして困っています。1時間以上授乳しているけど、何か良い方法はありますか?
7月17日に女の子を出産しました◡̈♥︎
昨日の夜2時から授乳し、いつもならすぐに寝るのに寝ず、また抱っこしてもグズっていました(´~`)
その後そい乳をして少し寝て→またすぐに起きての繰り返しで今日の日中もそんな感じでした(´._.`)
おっぱい欲しがるのに、飲みすぎて吐いたりもしているので、どうすれば良いのか分からず||||||(__。)||||||
また、最近遊び飲み?で1時間以上授乳しています。
母乳の量はむせてるので足りていると思いますが...
何かいい方法はありますか>_<?
- mii◡̈♥︎(9歳)
コメント

みー
1日違いです!
うちの子もここ数日1日グズグズしてます(>_<)
寝てるなと思ったらいきなりうなりだしたり泣き出したり.....
ネットでみたら魔の3週間?という時期があるらしく、それかなぁーと思いながら付き合ってます。
回答になってなくてすいません…

kao-rin
お誕生日同じですー♬⑅◡̈*
うちは夜中はよく寝るのに、朝方や夕方になるとグズグズ▶︎ギャン泣きしてきます(^_^;)
母乳もたっぷり授乳して寝ても、ベッドにおいたらまたすぐ泣いてまた抱っこして…の繰り返しで(;_;)
でも、おくるみで包んであげると嘘みたいにすやーっと寝てくれる時があります(⍢)
泣いてる時にやると逆効果でしたが、授乳後ウトウトしてる時にサッと包んで少しゆらゆらしてからベッドへGO!
失敗する時もありますがま、こんな日もあるか(⍢)!と赤ちゃんと自分を励まして付き合ってます(^_^;)
-
mii◡̈♥︎
お誕生日同じなんですね(*´˘`*)♡
分かります!ベッドに置くと泣いてしまいますよね(´∵︎`)シュン
おくるみで包むと眠るんですか(°0°)‼
産院では包んでたんですが、家に来てからやってませんでした◟̽◞༘̽*
早速やってみたいと思います♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎- 8月11日

ゆいてぃー
一時間以上授乳⁉︎
疲れませんか?
単純に甘えてるだけだと思うので抱っこして散歩行くとか他に興味を持っていくようにしたらいいのでは(^.^)
-
mii◡̈♥︎
回答ありがとうございます◟̆◞̆♪♪
凄く疲れます(;∀;)
娘も疲れると思うのに、ずっと飲んでるんです(*_*)
やっぱり甘えなんですかね(´∵︎`)?
今日の夜も同じ感じだったら少しだけ散歩してみたいと思います>_<!- 8月11日

ほたて
うちも同じです!┗(;´Д`)┛
7/18生まれ女の子です。
そんな時期なんですかね。この前までは飲んだらぐっすり寝てくれてお風呂も余裕で入れたのに、最近はモロー反射も増え、すぐ起きちゃいます(;_;)
抱きながらスクワットしてダイエットしてますが、やっぱり頻繁に起きちゃうと何もできなくなるし辛いですよね。
私も回答になってなくて申し訳ありませんが、同じ月齢で同じ悩みのママさんがいてよかった?です。頑張りましょう〜(*>_<*)ノ
-
mii◡̈♥︎
回答ありがとうございます◟̆◞̆♪♪
この時期はやっぱりそうなんですね(°0°)‼
モロー反射うちの子も最近あります>_<!
抱きながらスクワット良いですね♡
私も産後ダイエットとしてやってみようかな(*´˘`*)♡
同じで悩みを持ってるママさんのお話しが聞けて気持ちが楽になりました◡̈♥︎- 8月11日

あおココ
先月15日に出産しました(ˊᗜˋ)
新生児にしては眠りが浅く
ミルクも1~2時間おきに
100飲みます😰💦
そちらのチビちゃんも
100飲みますか?
時間をあけるために
抱っこしたりおしゃぶり
させたりしますがギャン泣きで
困ってます(〃´o`)
1ヶ月検診の時に
聞いてみようとは思ってるのですが😰💦
-
mii◡̈♥︎
回答ありがとうございます♡!
ミルクで1〜2時間おきですか(°0°)‼
私は母乳なのでどの位飲んでるか分からないですが、1〜2時間おきの時もあります(´~`)
私は17日に1ヶ月検診があるので助産師さんなどにアドバイスもらおうと思ってます(´;ω;`)- 8月11日
mii◡̈♥︎
回答ありがとうございます◟̆◞̆♪♪
私もみーさんのお子さんと全く同じで、唸りだして泣くようになりました>_<
魔の3週っぽいですね(*_*)
もう少ししたら良くなるかもしれないので、頑張ってみます\(゚_゚)