
1歳の息子が大人並みの量を食べ、食べ過ぎて不安。体重は普通。同じような経験をした方いますか?
来週1歳になる息子がいるんですが
ご飯を凄く食べるんです🙌💦
1歳なのに大人の量くらい食べる子いますか?😧
例えば、冷凍の讃岐うどんとか一人前ペロリ😧🙌
すき家のお子様そぼろ丼は足りない😧😧💦
足りないとお皿下げた瞬間ギャン泣きです!!
食べ過ぎだからって椅子から降ろしたりしますが
こんなに多い量をあげていいのかも不安で😥💦
でも体重は9㎏ちょうどくらいで
産まれが3800g超えだったので
大きく産まれた割には普通だねと言われます😭
1歳でもこんなにご飯食べるお子さんいますか?
- nana
コメント

ベイマックス
羨ましい限りです(^^)
末っ子はあまり食べなくて…
でも、長男と三男は大食いでした。4歳くらいから外食では大人のメニュー(笑)店員さんにお子様メニューを目の前に置かれると「僕はお子様じゃないのに」と拗ねたものです(笑)
ご飯をいっぱい食べてくれることほど、親孝行はないですよ(^^)

ゆん
わかります!!女の子ですがうどん1人前食べます!!笑 下げても泣いたりはしないのですが、あげるとあげただけ食べます!笑
トーストもあげればきっと2枚いけると思います!笑
野菜でかさまししたりしながらなんとか炭水化物の量ごまかしてます!!笑
-
nana
トースト2枚は凄いですね😧👏
でもうちも歯止めをかけないと
あげたらずーっと食べてそうです😭😭
うちの子、食べる量も凄いんですが
それに加えて早食いだし
なんでもわしづかみで恐ろしいです😭🙌💦- 10月5日

かなさく
うちの子供達もよく食べる方です😅
特に下の子は一歳半位から一人前のうどんペロリでした😅
💮うどん等では大でも食べかねない勢いでしたが、今3歳になり、少し落ちてきたかなって思っています😅
-
nana
年齢があがれば落ち着いてきますかね😂🎶💦
もう今は食べる勢いも凄いので
息子のご飯の時間が怖いくらい(笑)
朝はまだご機嫌で食べる終わること多いですが
昼と夜はもうご馳走さまもしてくれないくらい怒って困ります😭😭💦(笑)- 10月5日
-
かなさく
分かりますよ~( ̄▽ ̄;)
うちの子達も、もっとちょーだいって感じでしたから😅
でも、ある程度大きくなると食べる量が落ちてきますし、よく噛んで食べようねと話しかけて(根気よく💦)いくと自らご馳走さまをしてくれるようになりました😃
二人共に成長曲線上の方です😅
特に上の子は身長体重共にギリギリ上のの線です😅- 10月6日
-
nana
もっとちょうだいっていうのは
かなさくさんのお子さんは
泣いて怒ったりもしますか??
うちはもうギャン泣きで
今日友達とランチしたんですが
大変過ぎました😂😂💦- 10月7日
-
かなさく
ギャン泣きではなく、怒ってテーブルを叩いて抗議ですね😅
あとはないことを伝えたり(空の皿を見せる)、これが最後だよと言って食べさせてから、デザートで締める事にしていました😅
泣かれると困りますね(;・ω・)
でも、続けたら本人も分かってきて、怒ってテーブル叩いたりしなくなりましたよ(テーブル叩いてはいけないと注意もしていました)😃
ある程度大きくなるまで大変ですが、泣いての抗議も落ちてくると思います( ̄▽ ̄;)- 10月7日
nana
ほんとですか?
なんかそう言ってもらえると
本当に安心します😭😭💕
ネットで調べると満腹中枢はないからとか書いてあるから
ある程度したらご馳走さまを
させるんですが
毎回泣くので最近ご飯あげるのが
もう怖いくらい😧💦(笑)
そんなけ食べても太ってないから
まだいいんですが、心配してました😭💦