![にぃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムスメが手で食べたがる様子。つかみ食べのメニューと汚れにくいレシピを教えてほしい。おやつはハイハインやクッキー、ボーロは手づかみでOK。
3回食になって2週間程経ち、スプーンを持ちたがったり、テーブルにこぼれたごはんを掴んで食べようとしたり…とにかく自分の手で食べたい様子のムスメ。
つかみ食べさせたいのですが、まずどんなメニューにしたらいいのでしょうか!?お粥のつかみ食べとか、汚れダメージがかなり大きそうでハードル高いです_ノ乙(、ン、)_
とりあえずは食べやすいもの、そして汚しにくいもの、オススメレシピがあれば教えてください☆
ちなみに、おやつのハイハインやスティック状のクッキー、ボーロは手づかみでかじったりできています◎
- にぃな(8歳)
コメント
![アキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキ
うちの子はおやきが好きでした!
あとはこの時期おいもとかどうですか?ふかして潰して丸めるだけで簡単ですよ~
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
つかみ食べ用に
おやきつくってあげてました♡
慣れてくるとおやきにみじん切りにした小松菜とかほうれん草、シャケのほぐした身・ひじきなど、、後期は粉チーズとか混ぜて栄養もバランスとりながらやってましたよー✨
じゃがいも、サツマイモなどの芋系をふかしてマッシュ
→片栗粉と牛乳大さじ一杯入れて混ぜ混ぜ
→子供の手のひらよりちょっと大きめぐらいの平たいせんべい型に形つくって
→フライパンに小さじ2のオリーブオイルひいて焦げないように両目焼く
→粗熱とって冷ましてからあげる
片栗粉と牛乳の量によってはベタベタになりすぎるので調整しながら入れたほうがいいです⭐︎
-
にぃな
遅くなりすみません!回答ありがとうございます♡
おやきやってみましたー!まずは小さめサイズであげたらよく食べてくれました☆- 10月28日
![みわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ
手づかみ用に野菜とかスティック状に切って、茹でたものやごはんだとおやきにしたりしてます。豆腐と鳥ミンチに好きな野菜を入れて焼いたチキンナゲットみたいなものとかも喜んでます♬バナナも握りつぶしちゃうけど、うちは自分で持って食べてます。あとは食パンも小さくしておいて、自分でつまんで食べてます❤️
-
にぃな
遅くなりすみません!回答ありがとうございます♡
野菜スティックやってみました!サイズ感がなかなかわからず、まるごと口に入れちゃって慌てたりもしましたが、だいぶ慣れました◎バナナは毎食のように掴んでます((*゚∀゚))- 10月28日
にぃな
遅くなりすみません!回答ありがとうございます♡
さつまいものおやき、作ってみました!お気に召したらしくぱくぱく食べてくれました(*´꒳`*)