※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
お仕事

しまむらで働いたことがある方へ質問です。L勤は3日以上必要ですか?L勤2日でS勤3日はNGですか?

しまむらで働かれたこと働いてる人に質問です!

M社員さんは、
L勤は
3日以上ではないといけないのですか?
L勤2日でS勤3日ではいけないのですか?(>_<)

コメント

ぷこもこ

一応求人ではL3日、S2日ってなってますが実際に店舗ごとに全く違うと思います😅
今私がいることろは月にS2回だけです!
働きたいと思ってるならその店舗の店長に聞くのが一番早いですよ✨

  • j

    j

    え、そうなんですか?(>_<)
    月二回ってめっちゃ少ないですね😂
    それで、
    大体給料っていくらくらいですか?(>_<)

    • 10月6日
  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    私は稼ぎたいので少ないとは思ってませんがそこは人それぞれかもしれませんね😅
    ちなみに給料はその都道府県の最低賃金の兼ね合いから時給も全然違いますので参考にならないと思います💦
    しかも今私は育休開けで2時間の時短で働いてるので😅

    • 10月6日
  • j

    j

    なるほど(>_<)
    確かにそうですよね😂
    育休明けなんですね(^^)
    育休明けでしたら
    他の店舗に応援とかは
    行かなくても大丈夫なんですか?

    • 10月6日
  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    そんなこともないです💦
    店長の考えにもよりますが遠い所の応援には行かせなくても、近くの応援には行きました!
    最近では棚卸しで応援に行きましたよ😄
    しかもしまむらでなくシャンブルの 笑

    • 10月6日
  • j

    j

    近くの応援なら
    負担が大分減りますね(^^)
    まさかの、シャンブル笑
    そーゆうパターンもあるんですね!

    今アルバイトで
    3時までしまむらで働いてるのですが
    給料がそれだけだと
    全部なくなってしまうので
    パートになりたいと思っていて(>_<)

    • 10月6日
  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    今アルバイトしてるんですね!
    確かにアルバイトだと月に働ける時間が決まってますもんね💦
    でも今まで3時まで働いてたのを急にM社員になってLにすると大変じゃないですか💦
    お子さんもうちと変わらないし💦

    • 10月6日
  • j

    j

    働ける時間が決まってるので
    今給料色々支払いが終わると
    一万残るか残らないかで(>_<)
    そうなんですよね(>_<)
    だから、Lを週二、三回なら
    なんとかなるのですが(>_<)
    保育園の迎えとかは
    主人が早く仕事終わるので主人に
    行ってもらおうと思ってて😅

    • 10月6日
  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    ご主人が保育園の迎えに行ってもらえるなら助かりますね✨
    まずM社員になることを考えてるのなら店長に相談しないとですね💦
    そのLを週に何回やるかも含めて…
    ちなみにうちの店では下の方が仰ってるようなSを貰うとかはできません💦
    やっぱりその店、店長の考えが違うので😅

    • 10月6日
ひーな

関西のしまむらで働いていました💓
最初の1ヵ月間は、
ロング3日以上でショート2日
でした🤗❣️
でも2ヵ月目からは1ヵ月にショート
は2〜3回しかもらえなかったです😰
中には、ショートいらないって
言う人がいた場合はショートが
欲しい人にあげてましたが、
ショートが多いと結局社会保険で
取られるため手取りが少なくなります。

  • j

    j

    え、徐々にショートが
    減って行く感じなんですね(>_<)
    ショートの時間を5時までとか
    伸ばすことは可能なんですかね?(>_<)

    • 10月6日
  • ひーな

    ひーな


    私が働いていたしまむらでは
    ショートは14時まででした🤗💓
    アルバイトだったら13時でした❣️
    伸ばすと言うのは私が働いていた
    場所では無理でした😭😭
    しまむらは、担当?みたいな分担
    があって、下着売り場担当とか
    子供服担当とかいろいろあって
    そのグループの人がショートいらない
    って言う人がいれば欲しい人に
    もらえるって感じでしたよー💓
    なので、私はショート欲しかった
    のでもらえるだけ貰ってました😂😂

    • 10月6日
  • j

    j

    無理なんですね(>_<)
    ショートの時間が決まってるんですね😂😂
    週2~3程度ロングで
    週2ほどショートだったら
    しまむらでパートとして働けそうなんですが(>_<)
    そんな都合良く行かないですよね(>_<)

    • 10月6日
  • ひーな

    ひーな


    ショートの時間は決まってますが
    私が2人目妊娠した時は優遇が
    聞いたのでその店舗の店長によっては時間も少しは優遇ができるかもしれ
    ないですし店長と相談するといいと
    思います💓
    朝から17時までが良い場合なら
    アルバイトととして働けば
    ショートも結構ありますよー🤗❣️

    • 10月6日
JASMINE

私がいるところは
繁忙期はSは月に2回程度です!
閑散期はそのぐらいになりますが
働きたい店舗によって
社員の人数が違うので
閑散期でもSが全然ないところも
ありますよ~!

  • j

    j

    Sが全然ないとこもあるんですね(>_<)
    自分で、自由に決められるのかと思ってました!

    • 10月6日
  • JASMINE

    JASMINE

    店舗によってはほんと人数がかつかつなところもあるので(>_<)
    店長がシフトを決めるので、自由ではないですね~うちの店舗ではSの希望も入れられるときもありますが、大体の店舗は休みの希望しか言えないところが多いとおもいます(^^;

    • 10月6日
  • j

    j

    えぇ、そうなんですね(>_<)
    なかなか
    厳しいのですね😅😅
    何か役職を任せられたりすると
    給料上がるのですか?

    • 10月6日
  • JASMINE

    JASMINE

    んー役職に就くのは基本的に大卒で新卒で入社した人って感じがします💦
    相当頑張ればなれるんでしょうけど、私は育休中の身ですし、細く長くでいいかなーというかんじなので💦

    昇給は1年に1回ありますよー!
    時給はそこの店舗が売れている店舗かどうかにもよりますよー!うちは売れている店舗なので、住んでいる地域の最低賃金より400円も高いです!

    • 10月6日