※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが夜中に目を覚まし、朝まで眠れない状況で困っています。このような状況で何か改善策があれば教えてほしいと相談しています。

生後20日の女の子を育てています👶
退院してから19時20時ぐらいから2時ぐらいまでは
2、3時間ずつまとまって寝てくれるのですが
3時ぐらいからは何をしても目をぱっちり開けて
朝まで起きています、、、(´;ω;`)
これぐらいの子なら仕方ないのでしょうか😫?
昼間ならまだしも眠い時間なので辛いです😭😭
もし何か方法や試せることがあれば
教えていただきたいです😢✨

コメント

マムマム

そのくらいの時は、朝も夜もないので仕方ないですよ(*´Д`*)
泣いてなければ、ママは寝ちゃってても大丈夫だと思いますよ♡

  • ひまわり

    ひまわり

    まだ生活リズムも整ってないですもんね😭
    起きてる時に泣いてないっていうことが
    ほぼなくて、、、(´;ω;`)
    なので睡眠が取れず辛いですが
    いつか寝てくれるようになりますよね😢

    • 10月6日
ゆづママ

まだ朝なのか夜なのかわかっていないので逆転しちゃいますよ💦早くに体内時計を整えてあげるためにも、起きてても夜は暗くして、昼間は日光を浴びせてあげてください😊3ヶ月くらいしてくるとだんだんと整ってきましたよ!うちもよく寝かそう寝かそうとして夜中部屋をウロウロしたりしてましたが、割りきって家事や好きなことをするのもひとつの手ですよ😃

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね(;_;)(;_;)
    体内時計整えてあげるために試してみます😭👍
    泣かずに起きててくれたら色々できるのですが、
    起きてる間は泣いてるので何もできず
    睡眠も取れなくて辛いです😢

    • 10月6日
  • ゆづママ

    ゆづママ

    真っ白な状態で生まれてきてまだ本能的に飲む、排泄、寝るしか知らないときですからね😣母親はいきなり環境が変わり床上げもまだで、睡眠不足に襲われて大変なときだと思います。私もイライラすることもあって、いまになってこうすればよかったと多々考えます。一緒に寝たりしながら気張りすぎずに楽しんでくださいね😊

    • 10月6日