
コメント

よーちゃん
2ヶ月の男の子育ててます(・v・)!
2ヶ月頃から夜はよく寝てくれるようになり、今は9時頃おっぱい飲んで寝て、次に起きるのは夜中の3時〜4時頃です!
ただ日中は起きてることが多くなりました(・∀・)

たなたな
2ヶ月半の女の子育ててます
夜は八時間から10時間はおきずにねてくれるので夜中はらくです
昼間はひとりでバタバタあそんでることもあればつかれたのか寝てることもおおいです
いまのところよく寝るようです
たすかります

ゆいのの
1ヶ月22日の息子がいます(●'w'●)
平均11〜13時間ぐらいの睡眠時間で、夜はだいたい2回起きます。
22時頃寝て、2時、5時にミルク、朝は6〜7時の間に起きます。たまに2時台は起きないです。
日中はベッドで寝てくれず、ほとんど起きていて、抱っこ紐で私が家事をしてる間は寝ている感じです。

なつめぐ
もうすぐ3ヶ月の娘を育ててます(*´∀`*)
うちは寝る時間が遅いのですが夜11時〜1時の間に寝て起きるのは朝の6時〜8時の間です!起きてミルク飲んですぐまた寝ていきます。よく寝る時はお昼まで寝てますね(笑)
起きてる時は1人でバタバタしたり何か喋りながら1人遊びしてます^^それが飽きたらちょと構ってよーと呼ぶくらいで基本的にはご機嫌です☆

粋葵
1ヶ月と少しの娘を育ててます。
今は夜は3~4時間だったり、2時間だったりバラバラですね。
爆睡してれば4~5時間あくこともありますが。
まだ、生活リズムできてないので、時々夜中遊んでます(笑)
( ̄(工) ̄)
ありがとうございます(^ω^)
起きている時間はご機嫌ですか??
よーちゃん
2ヶ月頃からよく声を出し、一人でバタバタしてみたりニコニコ笑ってます😊!
勿論お腹がすけば泣きますが、うちの子は泣くというよりはぐずる感じですかね?基本は機嫌いいと思います(´◡͐`)!