※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ピーナッツ
子育て・グッズ

歩行器を使っているお子さんについて質問です。つま先で歩く状況が心配で、成長に影響があるか不安です。経験のある方、アドバイスをお願いします。

歩行器使ってるよ!使ってたよ!って方いませんか??
母からプレゼントされ乗せてみたのですがつま先で歩きます。みなさんのお子さんはどうですか?普通に1人で歩けるようになった時つま先歩きは治りましたか?
歩行器は成長の妨げになると聞いたことがあるのですが、大丈夫でしたか?

コメント

ママリ

高さが高いんじゃないでしょうか??
調節できませんか?

うちの子は歩行器大好きで、家事の合間に乗っててもらいましたが、9カ月で歩き始めましたよ😊😊

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    歩行器乗ってる時から足の裏までついて歩いてましたか?

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    つま先で歩いてることもありましたが(笑)
    歩行器から下ろすと、ちゃんと普通に歩いてましたよ😊
    歩行器は重心を前にして歩くからつま先歩きになってしまうようですが、実際に歩き出すときはちゃんとバランス取れて歩けてますよ☺️

    • 10月5日
  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    そうなんですね!歩行器はみんなつま先歩きになっちゃうもんなんですね!
    安心しました!ありがとうございます😊

    • 10月5日
あや

2人目のときに手押し車と一緒におさがりでもらいましたが乗り心地があんまりだったみたいで乗るのを嫌がられました。
手押し車の方はかなり気に入って歩き回っていました。
おもちゃの1つと捉えて長時間乗せなければ問題はないと思いますよ。

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    よかったです😄
    自分がご飯を食べてる時に乗っててくれるので助かってます😂

    • 10月5日
deleted user

うちは、保健師さんに、歩行器はやめた方がいいと言われました。

今は、推進してないようです。

歩き出したときに、やはり、つま先歩きになるようです。

といっても、皆が皆、そうとは限らないので、賛否両論あるかと思いますが‥‥

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    やはり、つま先立ちになっちゃう可能性もあるんですね😢使うのやめた方がいいですよね

    • 10月5日
ゆみにおん

使普段は乗せてませんでしたが、料理中など近くを離れなきゃいけないときに使ってました。
最初は慣れなかったからか変な歩き方してましたよ!w
妨げになるって初めて聞きました。
うちの子は一歳の時には歩けてましたよ。
乗せたのはつかまり立ちするようになってからです。倒れても支えられないので💦

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    私も自分がご飯を食べてるときくらいしか乗せないのですが、つま先歩きして心配なので控えようと思います。

    • 10月5日
恋羽まま

歩行器使ってましたよ!
家事する時とか使ってました☺
もうすぐ2歳になりますが普通に歩いてますよ😄✨

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    歩行器乗ってる時はつま先歩きしてなかったですか?😰

    • 10月5日
  • 恋羽まま

    恋羽まま

    初めはつま先で歩いてましたが徐々に慣れてましたよ!
    私も買うかすごく悩んだけどずっと乗せるわけではないし家事する何時間の間だしと思ってました☺
    娘も機嫌良く乗ってくれるし私は歩行器があって助かりました😄🍒

    • 10月5日
  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    乗り始めて1週間くらい経つのですが、ずっとつま先歩きです😂たしかにご機嫌で乗っててくれるので助かりますよね!

    • 10月5日
はじママ

わたし自身が小さい頃使ってたようです。
妹弟との3人姉弟ですが、3人みんな乗せてめっちゃ楽チンで重宝したと母が言ってました♪
3人とも健康体で歩行など問題ないですよ☆

  •  ピーナッツ

    ピーナッツ

    私も乗っている写真ありました😂
    私も普通に歩けてるので問題ないのかな😂

    • 10月5日