
妊娠中に血圧が気になる。朝と寝る前は測るけど、昼はどうしようか迷っている。1日何回測ればいいか教えてほしい。
1人目の時、妊娠中は問題なかったのに出産時に血圧が高くなり、色々大変でした( ̄▽ ̄;)
今回妊娠が判明し、病院に行ったら念のため毎日血圧を測ってくださいとのことで血圧日記を渡されました(^_^;)
朝と寝る前は必ず測らなきゃと思っていますが、昼はどうしようかと思っています。病院では測りかたは書いてあるからそれ見てねしか言われてません。
血圧測ってる方いましたら、1日3回測ってますか?2回ですか?参考までに教えてくださいm(__)m
- たま(6歳, 8歳)
コメント

NR
自宅では1日2回測っていましたが、切迫で入院中は3回測っていました🙂

ちゃんママ0101
1人目のとき、白衣性高血圧で朝晩測ってました!朝起きてすぐと寝る前がいいみたいです☺
-
たま
ありがとうございます🎵朝晩で大丈夫なんですね!なるべく決まった時間にって言われても大変ですよね(^o^;)
- 10月5日
たま
家では2回でいいんですね!体調良くないときだけ、昼間も測って見ようかと思います(^^)
NR
自宅血圧が落ち着いていれば2回でいいと思います😄朝起きてトイレ済ませて落ち着いてからと、夜お風呂やご飯を済ませて1時間以降の寝る直前に測っていました⭐️
たま
お風呂からは1時間以降がいいんですかね?昨日はお風呂入ってすぐ寝る感じだったので、そんな時間おかずに測ってました(^_^;)
今のところちょっと低めなので、そこまで神経質になる必要もないかなとは思ってますけど(^o^;)
NR
食事後や入浴後は血圧に変動がでるみたいですよ😄気にせず測っても低めなら問題ないかもしれないですね⭐️(笑)
たま
そうですよね!
あんまり気にし過ぎもよくないので、神経質にならずに測ります😃今度の病院で昼間も測れって言われたら測るようにします(笑)
ありがとうございました☀️
NR
それでいいと思います😄血圧測るためにバタバタしてしまったら意味ないですしね⭐️私なんて何度か測り忘れたりもしましたし(笑)
グッドアンサーありがとうございます🙂