※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimia
妊娠・出産

旦那と一緒に寝ていたら、赤ちゃんが動き出して痛い。寝かせてほしい。

旦那の腕の中でぬくぬくしてて
そろそろ寝れそうだな〜って
思ってた矢先にベビ動き出す😂
ボコっていきなりこられるのも
びっくりするけど、ぐりぐり中から
押されるのもなんだかなぁ😓
押されると痛いんだよ
そして大きくなったからか
蹴られたり殴られたりする範囲も
広くなってて「うっ」ってなる😭

ベビよ。元気なのは嬉しいが
寝させてくれ笑

コメント

maya

微笑ましです😊💕
元気に育ってる証拠ですね👶🍼

  • mimia

    mimia


    毎日夜中に元気に動き出すので寝れなくて😂

    • 10月5日
  • maya

    maya


    私まだ9wなので、胎動は感じませんが、早く動くのを感じたいです😻💓

    もう性別は決まったのですか?😌

    • 10月5日
  • mimia

    mimia


    はい!
    男の子です👶💕

    • 10月5日
あこママ

大きくなると痛いですよねぇ😭
でも生まれてきたら、こーんなちっちゃい足で蹴ってたのかー☺️
可愛いって思いました😂
妊娠後期は、もうあばら蹴られまくりで痛くて押し返してました😂笑

  • mimia

    mimia


    脚が実週より2週間近く長いみたいで、胃が蹴られて辛いです😭
    肋骨痛いです!笑

    確かに生まれたらほんとちいさいですもんね👶

    • 10月5日
  • あこママ

    あこママ

    胃蹴られるとほんっと痛いですよね😭

    • 10月5日
  • mimia

    mimia


    食べてる途中とかに蹴られると吐き気が😓

    • 10月5日
一華

まだ21週ですがごにょごにょが気になって寝れません(^^;足の付け根あたり?で動かれるとちょっと気持ち悪くてw
今お腹の右と左で胎動あって、赤ちゃん真横の体位なの!?って感じです(^^;

  • mimia

    mimia


    私もいろんな場所で胎動あります笑
    ベビ少し大きめだからか膀胱と胃が一緒に蹴られたり😂

    • 10月5日
ぴっぴ

腕枕良いですね♡
お母さんが起きてる時はお腹の中で(ゆりかごみたいに)心地良く眠れて、お母さんが寝ると揺れが止まるので起きちゃうみたいですよ😹

  • mimia

    mimia


    私腕枕ない方が最近寝れるんですけど、旦那が腕枕して私が腕の中に居ないと寝れなくて😓
    毎日旦那寝てから腕の中から脱走してます⚡️笑

    そうなんですね!
    どうりで動かない時は胎動激しいわけだ🤔

    • 10月5日