
1ヶ月の娘が抱っこで寝るけど、下ろすと起きる。みなさんはどうでしたか?
こんにちは(^^)
生後1ヶ月になる娘がいます♡
抱っこしてると寝るんですが、抱っこをおろして寝かせるとすぐに起きてしまいます……((((;゚Д゚)))))))
みなさんはどうでしたか⁈
- 優彩ママ♡(2歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

あんこパイ
もー限界に眠くて熟睡してしまったときはベッドに置いても、
一瞬起きたりしますが再び眠りにつきます!
でも大抵はおろしたら起きます!(๑¯◡¯๑)笑

りょうか
息子も同じでした。今は暑いのでつつんだりは難しいですね。身体をまるめるようにするとまた眠ってくれませんか
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
一回やってみます(^^)- 8月11日

KTRM
うちもおろしたら泣きます(^O^)なので高速トントンをします笑
そしたら寝てくれます笑
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
高速トントン試してみます(^^)♡- 8月11日

ママリ29
同じです(^^)夜は大丈夫なのですが、昼間がそんな感じです^_^;
私は抱っこのまま寝転んでます!仰向けに寝て赤ちゃんをお腹に乗せて寝かせたり、横向きに抱っこのまま寝たりしてます(>_<)
寝てる間に用事をすませたいのに、起こすのかわいそうなので寝てる間は身動きとれません😅
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
同じく夜は大丈夫です(^^)
うちは動いてほしいみたいで、座ったりするとまたぐずります((((;゚Д゚)))))))
確かに、寝たら起こすのかわいそうですよね‼︎- 8月11日

りんご
うちもおろすと起きちゃいます(ˊᵕˋ*)昼間は抱っこしてしっかり寝かしつけるようにしますが、夜はそれが辛いので添い乳してます☆添い乳ならおろして起きるって事はないので♪
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
添い乳難しそうですが、すぐできますか?- 8月11日
-
りんご
赤ちゃんをしっかり横向きにして自分に近付けて、最初は上手く乳首を吸えないので手で持っていって誘導してあげると、うちは割と上手く吸ってくれました♪
横向きの姿勢は赤ちゃん自身は保持しにくいので、バスタオルを丸めた物とかを背中にガッツリ置いてます☆
完全に寝ついてからゆっくーり背中のバスタオルを除けて、姿勢は自由にしてあげますが、たまにそのまま自分が寝ちゃってそのままの時もありますm(*__)m
慣れると夜の寝かしつけ楽ですよ〜(*^^*)- 8月11日

退会ユーザー
トントンしてました(^o^)
トントンだめなときは、
タオルで少し頭のほうを高さだしして平行じゃないようにしてあげたり、
一番良いのはタオルケットなどでぐるぐる巻きにしてあげてました(^o^)
今もたまにしますが大人しく気付いたら寝てくれます( ̄▽ ̄)
しっかりぐるぐる巻きにしてあげることで安心するみたいですが、足は曲がった状態でしてあげて下さい(^o^)
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
赤ちゃんはぐるぐる巻き落ち着くんですねー(((o(♡´▽`♡)o)))
試してみます(^^)- 8月11日

chiee
おんなじです(´;ω;`)毎日背中スイッチ入ってます笑
日々試行錯誤で、ここ数日は抱っこ中から歌を歌い、おろしたあとも歌い続けたら寝てくれてます~
おろすときも、お尻、背中、頭の順にしたら、起きないことが増えたような♡
-
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
お尻からおろしたら寝てくれましたぁ(((o(♡´▽`♡)o)))
これからもこの作戦でいきます(^^)- 8月11日
-
chiee
良かったですー\(^o^)/♡♡
今日は我が子に通用せず、、(笑)格闘してます(´-ω-`)
1ヶ月なので、きっと同じ7月産まれですねー!一緒にがんばりましょうね(っ´ω`c)- 8月11日
-
優彩ママ♡
7月7日に産まれました♡
一緒の7月産まれ嬉しいです‼︎
格闘頑張ってください((((;゚Д゚)))))))
わたしも頑張ります♡- 8月11日
-
chiee
七夕~★☆(*´з`*)☆★因みに我が子は7月5日です♡近いですねー!親近感わいちゃいました♪
やっとウトウト寝ました(笑)今日はユラユラ作戦でした^^;
がんばりましょうね\(^^)/- 8月11日
優彩ママ♡
お返事ありがとうございます‼︎
やっぱり熟睡している時以外は起きちゃうものなんですかね……((((;゚Д゚)))))))