
生後8日の娘がほぼ1日中寝ていて、授乳後にミルクを残すことがあり、他の時間はほとんど寝ています。上の子は泣きやすく寝ない子だったので、戸惑っています。他の方のお子さんはどうですか?
生後8日の娘がほぼ1日中寝ているのですが赤ちゃんってこんなものですか??
26日に2550gの赤ちゃんを出産しました✨哺乳力も弱く私の母乳も出が悪いため、混合です。おっぱいを飲むとすぐ疲れて寝てしまいます💦おっぱいの後にミルクを足すのですが、残してしまう事もしばしば…そして1日を通して授乳以外はほとんど寝ています。上の子は男の子で、1日中泣いてばかりでなかなか寝ない子だったので逆に戸惑っています😅
皆さんのお子さんはどうですか??
- ママリ(1歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みりりん
うちの下の子もよく寝る子です!
上の子がよく泣くしあまり寝ない子だったからこんなにも違うのかとびっくりでした😂

大貴まま
うちなんかは授乳のためにオムツ交換しながら起こしても乳首加えた瞬間寝るって感じでよく寝てました。
搾乳したのを哺乳瓶出のむのもやっとでしたがそれが嘘のように今はガンガン飲むし、日中は起きてよく動きます。日がたてば哺乳力も上がってきますし、母乳育児も起動に乗ると思います!頑張ってください。
-
ママリ
同じような感じです!早く哺乳力が上がってくれればなと思っているところです😣✨ありがとうございます❤️頑張ります💪🏻💕
- 10月5日

みんこ☆
ウチも上の方がよく泣く子で寝つきの悪い子でした…
下の子が最近までミルク飲んで寝落ち、3時間〜5時間寝る、お腹空いて泣くを繰り返してました!
-
ママリ
1ヶ月くらいは続きそうですね😣💦ありがとうございます❤️
- 10月5日
ママリ
上の子と比べるとびっくりしますよね😳ありがとうございます🙏🏻✨