
コメント

ユカ
こんにちは。
私は四年前に21周目の時手術しました。8センチ*10センチでした。手術については難しくないみたいから心配してなかったが、不安であまり寝れなかった。
術後の痛みは一番辛かったがなんとか乗り越えてました。
不安だと思いますが、考えすぎないようにゆっくりしてください^ ^

りんころ
こんばんわ。私も妊娠が分かった際に卵巣嚢腫があることが分かり、安定期に入り手術しました。お腹に赤ちゃんがいるのに、開腹手術、麻酔や薬等も使うし、赤ちゃんは大丈夫だろうか、成長に影響はないだろうか、、などと不安なことだらけでした。
手術しないとなるとけい捻転をおこしてしまったり子宮が大きくなるにつれて、卵巣が破裂してしまったりする可能性もあると言われ、そうなって緊急手術をするよりは安定期に入って計画的に手術をしていた方が安心だと言われました。薬や麻酔も赤ちゃんには影響のないものだと言う説明もうけました。悩みましたが、手術せずに不安なまま妊娠生活を送るのも嫌でしたので、手術することにしました。手術は無事におわり、手術後約10日間くらい入院しましたがそのあとは普通の妊娠生活が送ることができました!赤ちゃんもお腹で順調に大きくなり何事もなく元気に生まれてきてくれて、今では3カ月です!長くなりすみません!不安なことたくさんあると思いますが、赤ちゃんも一緒にがんばってのりこえてくれるはずです!頑張ってください(^ ^)
-
みるきぃー
コメントありがとうございます。
私も安定期に入ってから手術をしたいと思いつつ安定期に入る前に卵巣破裂やけい捻転を起こすのではないかと不安な日々を送って居ますρ(・・、)
赤ちゃんには影響なく元気に育っているんですね!
とても安心しました!
術後の痛みはどのくらいで回復しましたか…?- 10月4日
-
りんころ
怖いし不安になりますよね、、
術後はすごく痛かったです(笑)痛すぎて寝返りもうてないし身体をうごかすことができず辛すぎました、、当日の夜は痛くて痛み止めの点滴も看護師さんにお願いして結構入れてもらいました(笑)一週間もすればだいぶ痛みもマシになってきたような、、- 10月4日
-
みるきぃー
1週間…(・_・;
それは辛すぎですね…💦
さすがに寝返りも打てないとなると常に仰向けの状態で起き上がったりトイレも一人じゃ出来なそうですね…。
傷はやはりお腹を開けた場合は残りますよね?- 10月4日
-
りんころ
トイレは術後はおしっこの管いれられてます!次の日くらいにとって自力でトイレ行ける人もいるそうですが、私の場合は全く無理で、、3日くらい管いれてもらってました(笑)
傷のこりました、、ケロイド予防のテープもきちんとはっていたのですがお腹が大きくなる時の手術だったの仕方ないんですかねー、、結局ケロイドみたいになってしまって、、それはだいぶショックです(;_;)- 10月4日
-
みるきぃー
えっ尿道に管ですか…恐ろしい…今だかつてない痛みに襲われそうです( ;∀;)
取るときも痛いんですよね管って…。
ケロイドになるとレーザー当てない限りはそのままですよねρ(・・、)
でも、知らずに手術をして痕が残ってショックを受けるより知って覚悟してる方が気持ちはとても楽です!
本当ありがとうございます、少しイメージわきました(*゚∀゚人゚∀゚*)♪- 10月4日
-
りんころ
管とるのはあっという間で痛みはなかったですよ(^^)
ケロイドも体質にもよると思うから私だったからなってしまったのかもです!将来子供うみおわったらレーザーでとりたいです!ww傷跡あんまりひどくならないといいですね!手術がんばってくださいね(^O^)- 10月4日
-
みるきぃー
そうなんですね!痛くなくて良かったです(笑)
そうですね、子供達とプールだったり海に行きたいですし女性的な美意識でも消したいものですρ(・・、)
ありがとうございます、手術頑張ります!- 10月4日
みるきぃー
コメントありがとうございます。
妊娠期間中にも卵巣は大きくなったりしましたか?
今は殆ど家の中だけで生活をしていて動くのも怖いくらいです(・_・;
あまり考えないように心がけてみます!
ユカ
こんばんは。妊娠中に大きくなってなかったよ。ただ子宮が大きくなることにより破裂しまったら、命に関わるって言われました!決意して手術しました!
みるきぃー
良かったです、今以上に大きくなっては困るのでρ(・・、)
破裂するのは本当怖いです、必ず手術して安心して出産したいです!