
赤ちゃんが離乳食を始めてから母乳量が減り、ミルクを飲まないし吐いてしまう悩みです。ミルクアレルギーか不安で、哺乳瓶での授乳が困難です。
今日6ヶ月になった赤ちゃんがいます。今日までずっと完母で育ててきました。5ヶ月に入った時に離乳食を始めたのですが離乳食を始めてから母乳量が少なくなった気がします。(時間が経ってないのにぐずったりして間隔があかない)そこでミルクをあげてみたのですが乳頭混乱?してて飲まない。乳首変えても飲まない。スプーンであげてみました。少し飲みましたがその直後に噴水のように吐きました。だいぶ前にもスプーンでミルクをあげたら吐きました。これってミルクアレルギーなんですかね?哺乳瓶で飲ませたいけど飲まないし飲んでも吐いちゃうから困ってます、、、
- ちゃむ(8歳)
コメント

かな
ミルクアレルギーだとしたら体に発疹とかも出てくると思いますよ!
うちの子がミルクアレルギーで嘔吐と発疹がありました💦

ゆぅ
授乳回数はなんかいくらいありますか??
授乳回数が極端に減っていて体重が減っている様であればミルクを足した方がいいのでは??っと思いますが体重が減っていなければ大丈夫かと。。。
ミルクを飲んだ後に発疹がでたり、何か変化はありますか??
なければ拒否なだけかと思います。
水分はお水やお茶などとっていますか??
-
ちゃむ
コメントありがとうございます!
くずったらすぐ咥えさせちゃうので
8回くらいはあげてるかと、、、😓
変化は嘔吐くらいしかないですね😓
お茶は離乳食の後だけあげてるんですがもっと回数増やした方がいいですかね?!- 10月4日
-
ゆぅ
それなら足りない事はないかな?っと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
体重は減ってないですよね??
素人判断なので、間違っていたらすみません(((o(´>ω<`)o)))
体重が減っていなくて、離乳食も食べていてなら、お茶とかお水などの水分をとっていれば平気だとは思います!
参考までにうちは6ヶ月くらいの頃は母乳の他にお茶、お水などを200cc前後はとっていました!!- 10月4日
-
ちゃむ
家の体重計でしか計ってないので
正確かはわかりませんが
減ってる時もあれば増えてるときもありますね😅
なんかよくわかりませんが😅
結構飲ませるんですねΣ(゚д゚;)!- 10月10日
ちゃむ
コメントありがとうございます!
発疹はないんですが乳児湿疹?みたいなのはずっとあります!
あたしがアトピーなのでアトピーかもしれませんが(⌒-⌒; )
なので皮膚科に通って薬もらってますが😅
昨日アレルギー検査してもらったので来週結果聞きに行ってきます!