※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみままちゃん
家族・旦那

旦那っていつになったら、どんなことを積み重ねたら父親になれると思い…

旦那っていつになったら、どんなことを積み重ねたら父親になれると思いますか?

趣味は酒とタバコと最近はブッシュクラフトというアウトドアに目覚めて
給料1割のこずかいプラス交通費の取り分で不満を言ってます。

今は旦那の給料が安く、それでもママである私が娘と一緒にいる時間を確保するためフルタイムでは働かずに私の実家で私の両親と同居してます。

毎月か2ヶ月に一度旦那の実家に帰るのですが、高速で1時間半、高速使わないと3、4時間かかる道のりです。
娘はチャイルドシートに乗ると大泣きするので、抱っこ紐で抱いてシートベルトして、またチャイルドシートに乗せてとごまかしていましたが最近は特にひどくなりました。

昨日39.0℃の熱が出たのですが、旦那がブッシュクラフトの物品を街まで見に行きたいと言って、車に乗ると抱っこ紐なら泣かなかったのに暴れて叫んで大泣きしました。
「昨日高熱出たんだし街は今度にしたら」と提案して、娘の上着が寒い時期のものが無いので近場でみようというと
一度近くの店内を歩いたら機嫌が直りました。
すると旦那が車に乗った途端街に向けて走り出し、娘はまた大泣き。
私たちは行くのはムリと話し、家に車を戻すと、泣き疲れて娘は寝ました。
旦那は「はぁぁー」っと大きなため息をついて、タバコを吸いに車のドアをバン‼︎と閉めました。

私と娘は降りて、家で娘を寝かせると電話が来て「行かないの?」とものすごく不機嫌な声で旦那からでした。

旦那の実家に行く時も、お互いのこずかいからしかガソリン代や高速代を出せないので今回も出し合おうと話したら
「高速使うつもりはない」とキッパリ断りました。
こんなに大泣きしてるんだよ?と言っても「もう金がギリギリで無いのにそんなの使えるか」と言います。

いつも娘より自分です。
いつになれば子供のことを考えられる大人になるのか…
そんな日が来るのか不安です。

変わったよーという方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

LOCA

ちょっと酷いですね( ̄▽ ̄;)

ツッコミどころが満載なので
いちいち書きませんが

んー。
みみままちゃんさんのご実家にお世話になっている身で
偉そうに酒、タバコ、趣味ですか・・・

みみままちゃんさんは
息抜きできてますか?💦

普通に考えて
趣味だの何だのと自分にお金をかける前に
まずは3人で暮らすための貯金や努力が先ではないのか!!と思いました。

数ヶ月前まで私たち夫婦も
私の実家に同居でした。
確かに旦那はマスオさん状態で
気疲れからか
度々問題行動(笑)を繰り返しましたが
ご主人ももしかしたら
1人になれる時間を求めているのかな?と思いました。

お金の問題や
その他娯楽、レジャーにかける時間がわからないので偉そうなことは言えませんが

もし、ご主人のお金使いやワガママの原因が
気疲れやストレスから来ているのであれば
同居解消で少しはマシになるのでは?と思います。

うちの旦那は
三人での生活が始まってから
飲みには行かず
面倒だからと友達を我が家に呼んで鍋パーティーや
仕事が終わってもありえないくらい直帰するようになりました(*^^*)

  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事ありがとうございます✨
    とても似た境遇での回答ありがたいです。
    ストレスは溜まってると言ってます。仕事で怒られてばかりだそうです。
    ただ、深夜まで酒を飲み続けてボーッと会社に行き、気遣いもできない。物事の理解も他の人より遅く、文章を書いたり読んだりが苦手な主人なので、叱られてばかりです。

    もともとお酒は好き放題飲みたい、タバコも制限されたく無い、仕事以外の時間は自分の思い通りに過ごしたい人ですから…。実家にいてストレスは溜まると思います。
    ただ、出ようかと話しても「いや、いい。自分の時間が(3人暮らしになると)無くなる」と言ってました。
    もともとの趣味のギターを、仕事から帰ると酒を飲みながら弾いていたい人なので
    娘に構わず部屋へ行き、酒を飲みながらそう過ごします。
    3人暮らしになると、私が居ない時や席をはずす時主人を頼るのが目に見えて嫌みたいです。

    • 10月4日
  • LOCA

    LOCA


    ちょっと甘すぎませんか?!

    何が自分の時間が無くなるだよ( ̄▽ ̄;)
    すみません。改善する見込み、なさそうな気がしてきてしまいました💦💦

    嫁の実家の両親に面倒見てもらっている。ということに何も罪悪感を感じないという事は
    プライドもクソも無いんでしょうね。。

    みみままちゃんさんのご両親は
    何も言わないのでしょうか?

    1度ご両親がブチ切れて
    出ていけ!と怒鳴り散らすくらいでいいと思います。

    人間やめろと言いたい😅💦

    • 10月4日
  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    主人は田舎の旦那の実家に義母と一緒に住みたいそうです。
    でも、田舎すぎて高校も1つしか無くて、進路も選んでもみんな今いる市の大学や専門学校に行っているので今の土地に住み続けていたいのと、義母は高齢で娘の面倒は見れないし保育園に入れて私も働くことになりますが、さらに義母の面倒も見てくれと言ってきたのでそんなの無理と断りました。

    口では「俺は嫁の実家に世話になってる時点で終わってる。」と言ってます。「プライドがズタズタだ」と。
    だからと言って改善することは無く、むしろいじけるタイプです。

    うちの親は優しい方なので特に本人には言いませんが、コソッと私に「なんであんなに父親なのに何もしないの?娘と遊んであげないじゃ無い」とか「○○(娘)懐いて無いな」とか言ってます。
    私が一生懸命庇ってますが、娘のためと優しく接してる感じです。
    いじけ虫の旦那は、機嫌が良くないと両親の話掛けも無視しますし、どうしても返事をしないとならない時はボソッと話します。機嫌がいい時はご機嫌に話しかけてます。

    たぶん怒鳴られたら「だったら○○(自分の実家)に行けばいいんだろ!」と怒鳴り返すと思います。
    反省するとか、頑張るということを昔からしない人らしいです(義母の話からして)

    • 10月4日
あゅ

うちのは離婚前提で出ていったらかわりました。
その前も産まれたときよりは少しずつよくなりましたが 完全にかわったのは別居がきっかけです。
ただそれは出来ない状況だから他ならお子さんが手がかからなくなると少しずつそれらがなくなることはあります。
それまではうちのもかなりイライラしてましたし 子供より自分
子供が5~6歳になり旦那のペースに合わせられるようになると旦那もそれはなくなりました。

ただお小遣い関連は恐らく治りません。
これは子供は関係ないからです
あくまでも子供が関係してることは目安として5~6歳になるとです。

あとはストレスからの反動もあると思いますよ。

  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事ありがとうございます✨

    仕事のストレスがひどいと言っていたので、転職を勧めましたが「それも怖い。次も嫌な職場だったらどうするんだ」と言ってます。

    実家から出て行くわけにもいかないですしね…😥
    5、6歳になると違うんですかね?
    うちの弟も旦那に似ていてケータイ見ながら子守してるところはそっくりです。
    物わかりの良くなった上の子は可愛いと言っていてその子はちょうど小学校に上がる歳でした。

    実家を出ることを提案しても、「自分の時間がなくなって苦労するっていう違う苦労があるからどっちでもいい」と言います。
    娘との時間のために今実家にいるんですが、それさえ忘れてしまったようです。

    やはり変わらないですよね。
    諦めるしかないですね。

    • 10月4日
  • あゅ

    あゅ

    5~6歳になると幼稚園や保育園でも学校に上がる準備に切り替わるので 自分で出来るが増えていきます
    寧ろ自分でやって褒められることが嬉しくて一人でしたがる子も多くなります
    今トイレもオムツ交換したり 言葉も通じないから泣かれたりもしますよね、ごはんも食べさせることも多いだろうし 親が子供に合わせることのほうが多いと思います
    5~6歳になると合わせてもらう部分と合わせる部分があります。小学校は時間で決められてますし先生もついてきませんから一人でトイレに行ったりお着替えしたり 一人でごはんも食べますし 早い子は一人でお風呂も入れます
    会話ができるから 要望もわかりますから対処もできる 我慢も少しずつ出来るようにもなります。
    これってとても大きな変化なのです
    やってあげるから自分でやるのだから。
    そうなると楽に なるから可愛くなることはありますよ。
    子供が飽きたからとさっさと食べる必要もありませんしね 一緒にあったかいごはんをおいしいねと食べられます

    高速代は先取りは出来ませんか?
    お小遣いから出してるなら予めそれぞれのお小遣いから差し引いて使わなきゃそのまま渡せばいいしお互いにとってメリットあると思うから旦那さんに聞いてみてはどうでしょうか?

    あと旦那さんに一度子供がいる生活はどうか聞いてみたことあります?
    仕事 同居より子供がいる生活そこものが嫌ってこともありますから。
    幼いうちは仕方ないけど 子供が泣くのがやだ。子供に合わせて出掛けるのもいやだもあると思いますよ

    だったから落ち着くまで家族での外出やめて旦那さんがいきたいとこは旦那さんだけ行ってもらう
    高速も最初から差し引いて確保しておくなどしたほうがお互いストレスにならないのかなとも思います

    • 10月5日
  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    できることが増えると、変わるかもしれませんね!

    子どもに合わせるのが当たり前と思っている私からしたら変に見えますが、
    自分の時間を好きに使ってきた旦那には難しいのかもしれないです。

    成長を待ってみようと思います😊

    高速代は先取りも難しいです。
    こずかいが1割になったこと自体も独身時代、夫婦のみの時と比べて減ったと怒っているので。

    「娘が生まれてみたら子どもと接したことがなかったけど、かわいいと思うようになった」と言ってました。
    前は休みのたびに娘の楽しいところを探して用意して出かけるのが当たり前だったんですが、最近は違っているのでそれを具体的に話して聞いてみようと思います。

    • 10月6日
さぁ

ごめんなさい、先にこれだけ。

チャイルドシートですが、抱っこ紐で乗せる機会を作ってしまうと、そちらの方がママやパパが近く、心地よいため、抱っこ紐で乗りたくなってしまうので絶対やめた方が良いです!それに、万が一事故した時に、後ろの席で抱っこ紐だと、お母さん前の座席にぶつかって、お子さんが衝撃を受けてしまうし、助手席や運転席では、エアバッグで真っ先にお子さんが潰れてしまいますよ(;_;)
それだけは、やめて欲しいです(;_;)そんな痛ましい事故が実際にあるそうです。

チャイルドシートは、嫌いな子はどんなことをしても嫌いで、わたしの上の子も、とにかく泣き叫んでました(;_;)
後部座席の隣で、その時だけは特別にケータイで動画を見せたり、(もしデータがかかりすぎるのが心配なら、『わーお』などお子さんが好きな動画を、テレビで流したのを録画しとくと良いです)お菓子(詰まると困るので、たまごボーロを一粒ずつ、とか)を食べさせたりしてました!確かに泣くと可哀想なのですが、大事なお子さんのためですので…(;_;)

長くなってしまったのでご主人については、次に書きますね。

  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    ありがとうございます
    私も泣くのが可哀想とか言ってる場合ではないけどなぁと思いつつ甘えてました。
    怖いイメージがわくのに短距離だからと。
    長距離の高速はチャイルドシートに寝たら乗せる感じにしてました。
    とにかく危ないですよね。
    慣れてくれないかなと思うのに、なかなかうまくいきません😭
    4時間泣かれたらどうなるのかと怖くて…。
    でも、命には変えられませんね。

    • 10月4日
さぁ

ご主人、まだ父親になりきれてないんでしょうね(;_;)男の人は、結構そういう人が多いと聞きます。

ご主人に1日娘さんを預けたことはありますか??一人きりで娘さんを見たことがないのではないかなぁと思います。

みみままさんのご両親と同居されているということは、ご両親がお手伝いも結構してくれてますか?同居されていると、男の人は甘えがついつい大きくなってしまうそうです。なので、小さなことでも、みみまままさんとご主人2人でやることが大事かなぁと思います。わたしの友達も同居をしているのですが、それまでは友達のお母さんが色々してくれていたのを、友達のお母さんたちが旅行に行った1週間2人きりで育児をした時から、父親の自覚が芽生えたと言っていたそうです。それまでは、お風呂も一緒に湯船に入れるだけ、ごはんも食べさせるだけ、だったのが、お風呂に入るにはまず準備があるんだ、と知ったり、ごはんを作ったり、片付けたりの大変さを知ったそうです。

まずは、育児をたくさんしてもらって大変さ、可愛さを感じてもらうことが大切かなと思います!

  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事ありがとうございます✨
    そうですね、母が主に私が居ない時見てくれていて
    父も子ども好きなのでよくかまってくれています。
    主人は子どもは好きじゃ無いと言ってましたが、産まれてからは可愛いと言っていたものの遊び方もわからないようです。

    娘をかまうより部屋で好きなことをしたいという気持ちがとても伝わってくるのですが
    「なんかあれば(ラインで)呼んで」と言って部屋で酒を飲んでます。
    お風呂は自分の仕事と言いながらもののある場所もわからず、何度も伝えても覚えてくれません。

    私が仕事の時母が見てくれてますが、主人は娘と2人で散歩に行くようです。
    ただ、話しかけることもなく、延々とベビーカーか抱っこ紐で歩いているようで、娘は嫌がります。

    どうやってご飯を食べさせてるかもたぶん知りません。
    何を食べられるかも…。

    呼んで頼んでも気がついたらほったらかしにして部屋で好きなことをしてます。
    たぶん父や母が見てるなと思うから甘えてるんだと思います😑

    呼びに呼んでみたらいいんですかね?
    やってみようと思います!

    • 10月4日
  • さぁ

    さぁ

    そうなんですね!
    旦那さんを庇うわけではないですが、きっと、自分の親じゃないので遠慮してる部分もあるかと思います。なんとなく、みみままさんのご両親の前だと、娘さんとデレデレ遊びにくい、というのも、男の人だとあるんじゃないかなと思います。小さいうちに接していないと、大きくなるともっと出来ないです。
    きっと旦那さんも、輪に入るきっかけを失ってしまっているか、過去に入ろうとしたけど、なんとなくみみままさんのご両親とみみままさんで盛り上がっていて疎外感を感じてしまったとか。男の人って、変なところで繊細です。
    わたしは近くに自分の実家がありますが、必要以上に頼らず、まずは主人に頼むようにしています。頼られると、大変でも悪い気はしないみたいです。まずは短い時間から旦那さんに娘さんを任せて見てはどうですか?

    みみままさんのご両親にも話して、少し親子だけの時間を作ることが大事だと思います!
    ご両親とは、旦那さんが仕事の間に触れ合ってもらって、できるだけ親子で過ごすことが、絶対大切です!

    旦那さんがやらなくてもなんとかなる環境を変えて、旦那さんが必要なの!お願い手伝って!と言って見たら、旦那さんも「しょうがないなぁ」と言いながら手伝ってくれますよ(^^)♡

    • 10月4日
  • さぁ

    さぁ

    そして、頼む時も「〇〇(娘さん)がパパがいいんだって!」と言ったり、終わった後は、「パパだと嬉しいね!」と、娘さんにも刷り込みを、笑
    そして旦那さんにも、自己肯定感を与えるともっとやる気になってくれますよ♡

    • 10月4日
  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    そうですね。居間に全く居なかったので、少しでも娘といてほしいと話したら居間にいるようになりました。
    両親のことが気になって遊べないのかと思っていたんですが、最近は居間で寝ながら「○○〜」とケータイ見ながら名前呼んでます。
    娘は遊んでくれないのがわかるのか旦那しか居ない時じゃないとなかなか寄り付きません。
    ケータイを見てなくて娘を見てる時は娘も寄って行って自分からアプローチしてます。

    「パパのこと好きなんだね〜」とか、「パパ見えなくなったら探してたよー」とか言ってきたのですが、
    それで喜んでいたのがどんどんなくなり横になってケータイ見るようになりました。
    頼りにしてます感を出してると、娘を管理する視線になって「○○、危ないことするな」とか言うようになります。
    子供と接したことのないまま大人になったそうで、わからないのかもしれませんがひどいもんです…。

    • 10月4日
  • さぁ

    さぁ

    あまりうるさく言うと、居間にもきてもらえなくなっちゃいそうですね…。
    ケータイは、わたしの主人も見ながらの時があります!なので、何度も言ってようやく最近リビングには持ち込まない(リビングの隅の机の上の充電器に繋いでおく)ようになりました。
    ですが、「疲れて帰ってきて、ケータイ触れるのは今しかないんだよー」と何度も言われました。確かに、働いているので平日は少しくらいなら仕方ないかなと思いますが…。
    娘さんも、分かるんですよね。でも、そこで旦那さんしかいないなら旦那さんのところに行くんですよね?だったら、1日のうちお風呂の後、ご飯のあと、に、家族だけの時間を作ることはできませんか?
    「30分は家族の時間にしよう!ケータイ禁止!家事禁止!みんなで遊ぼう!」と決めて、ご両親はなしで部屋で過ごすとか(^^)普段一緒に過ごしていなくて、さらに今まで子どもと接したことがないなら、どうやって遊んだら良いか分からないのかもしれないですよ!

    • 10月4日
  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    そうなんですよね。今は私はパートですが、フルタイムの旦那は休む時間も必要だと思うところもあるし、本人もそう言ってるので…。

    旦那の部屋はタバコに酒に散乱した服にととても汚くて、掃除しても1日でそうなるので居間続きの部屋ですが私と娘が寝室にしてるところを遊び場にしようかなと思います。

    接し方をアドバイスすると、面倒くさそうに嫌な顔します😅
    アドバイスはされたくないようなので、慣れるまで遊ばせておこうかと思います💦
    旦那と過ごす時間があるのは娘にとってもいいですからね

    • 10月4日
  • さぁ

    さぁ

    アドバイスすると、男の人ってプライドが傷付くんですよね(^^)笑 ホント、めんどくさいです!
    わたしは、子どもと一緒に遊びに巻き込んじゃいます!約束は「家族の時間はケータイを触らない!」だけでいいんじゃないですか?(^^)
    みみままさんの過ごしている半分も、おそらく旦那さんは娘さんと過ごしていないと思うので、まだまだ遊び方が分からなくて仕方ない!と割り切って(^^)
    男の人は、なにか目的がはっきりしていないと遊べない人が多いそうなので、例えば「ブロックで〇〇を作ろう!」とか、「お絵かきしよう!」とか、支援センターのイベントのように(笑)いろいろ催しを用意してはどうでしょう?(^^)
    いくつかやってみると、旦那さんの中にも「こうやって遊べばいいのか」と言う選択肢や、接し方がわかってくるかと思います!おそらく、指示っぽくなってしまったりはしますが、まずは同じ時間を過ごすことが目標!として、ケータイを触らずに過ごせたら丸!楽しかったねー、今度はなにしようか?とポジティブに、おおらかにしてみると良いかなと思います!
    …わたしたちは誰からも教えてもらわなくてもやってることなのでイライラしますが笑 いつか身を結ぶ日が来ると信じて!!笑

    • 10月5日
  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事遅くなってすみません💦
    前は休みのお互い合う日は娘のための日と自然となっていました。
    最近旦那に趣味が新しく出来てからそれが崩れてしまったようです。

    「俺の休み、俺の趣味の時間を邪魔しないでくれ」そんな感じです。
    前とずいぶん違うので、まずそこから聞いてみて家族の時間を持つようにしようと思います😊

    目的がないと遊べない…言われてみて目が点でした!
    そうか!そんな考え方あるんですね〜
    おかげで遊び方を伝えるのに工夫できそうです^ ^
    ありがとうございます

    • 10月6日
やすたかえさん

ひどいですね(>_<)

2-3歳になって娘さんがしゃべったり走り回ったりできるようになれぱ一緒に遊んだりできて違うかもしれないですね。


でも、いまからそんな感じだと変わらないんじゃないかなと思います。

  • みみままちゃん

    みみままちゃん

    お返事ありがとうございます✨
    私も絶望的だと思って…。
    初めの生まれた時の感動はどこへ消えたんだろう?と思います。
    一緒に夜泣きに付き合ったり、子育て講習へ行ったりしていたのに。
    遊びもしてあげてたのにいつの間にかだんだん自分の好きなことにのめり込んで娘は二の次になりました。

    たぶんどんどんそうなる気がします。ただ、ブッシュクラフトは娘に教えるんだと張り切ってるので、そこは叶うのかなと。

    • 10月4日