子育て・グッズ 娘が寝ている時に急に泣き出し、抱っこするとまた寝ることが多いです。昼夜問わず、夜泣きとは異なる現象です。 4ヶ月になった娘が最近寝ているときに急に泣き出しては抱っこしてしばらくするとまた寝入ることが多くなりました。 昼寝だけでなく夜も9時〜朝7時の間で二度ほどあります。 これは何なんでしょうか? 夜泣きとは違うのでしょうか? 最終更新:2017年10月4日 お気に入り 夜泣き 昼寝 みかっち(3歳9ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 夜泣きだと思います! 夜泣きって夜だから夜泣きじゃなくて 昼間でも夜泣きと言います 10月4日 みかっち ひぇー、そうなんですね… 夜泣きが始まってしまいましたか… 何か対策などありますか? 10月4日 退会ユーザー うちの子は新生児からその頃まで夜泣きが酷かったです💦 夜は私は寝たことありませんでした💦 一歳になり落ち着いたんですが それまではとにかく泣いて抱っこの 繰り返しでしたね😱😱 どんどん刺激与えて慣らさせてました😊 10月4日 みかっち そうなんですね… 比較的、よく寝る方だったのでテンヤワンヤです…。 刺激にならせることも大切ですね! ありがとうございます! 10月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかっち
ひぇー、そうなんですね…
夜泣きが始まってしまいましたか…
何か対策などありますか?
退会ユーザー
うちの子は新生児からその頃まで夜泣きが酷かったです💦
夜は私は寝たことありませんでした💦
一歳になり落ち着いたんですが
それまではとにかく泣いて抱っこの
繰り返しでしたね😱😱
どんどん刺激与えて慣らさせてました😊
みかっち
そうなんですね…
比較的、よく寝る方だったのでテンヤワンヤです…。
刺激にならせることも大切ですね!
ありがとうございます!