![ちーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が高くならず、排卵していない可能性があるか心配ですか?温活を怠っていることや体温が低めであることも考慮して、排卵が起きていない可能性があるかもしれません。
度々すみません。
今朝基礎体温の事で質問し
基礎体温のグラフが
ピンクライン超えてないので
排卵ではないのでは??
とお答えいただきました。
その後基礎体温の
低温期平気を計算しました。
今周期の低温期平気は36.22でした。
こう考えると最近の36.5台だと
高低差は0.3以上ある計算になります。
これでも排卵してないのでしょうか??
無排卵の治療していて
前回排卵した去年の11月の周期は
低温期平気36.33
高温期は36.7以上で
グラフのピンクライン超えてました。
最近は温活もおろそかで
冷房使ったりと体温も低めなのか
元々体温低めな事もありますが
上の様な基礎体温だと
排卵はありえないでしょいか??
- ちーちゃんmama(2歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤の線は、固定線か変動線だと思うのですが??
毎月、毎月、体温は多少なりとも違ってくると思います。
だからそこまで神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
だって、病院から渡された記録用紙には、そんな区切られた線なんてないですから(´▽`)ノ
パッと見て、二層になっているように見えますよ♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは(*^^*)
いつもは高温期どのくらいなんですか⁈
排卵済みの確認はどの時点から行っていますでしょうか?☆
また、卵胞チェックの際は卵さんはどうでした?(^ν^)
医師から指導受けた日にちからその後低くても差があっての基礎体温なら低いけれど排卵あったかな?とも思いますo(^▽^)o
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
いつも無排卵でして
前回排卵したのが去年の11月で
妊娠、流産して
また最近薬で無排卵の治療再開しました。
排卵済みの確認、卵胞チェックなどは
しておらず
薬飲んで1ヶ月基礎体温で様子見る
って感じです。- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9日から高温期に入ってると思いますよ^_^
ピンクライン越えなくても二層になっていれば問題ないみたいですよ^_^0.3度差がある様ですし問題ないと思いますよ🎶
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
あたしもグラフ的に排卵したかな??
って思ったんですが
今朝の質問にそうお答えいただいて
不安になりまして(•́•̀)- 8月11日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
前回の質問も拝見しました。
基礎体温だけなので、本当のところはわかりませんが、私は排卵されてる可能性あると思いますよ。高温期3日間続いていますし👍✨
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
両方見ていただいて
ありがとうございます!!!
確かに病院等で確認しないと
確かではないかもしれませんよね。
高温期3日目とカウントして
いいんですかね??- 8月11日
-
るー
私なら3日目としてカウントします!
他の皆さんがおっしゃってるように基礎体温は低温期と高温期の差が大事なんだと思います✨気になさらずに待ちましょう!
私も流産経験してどん底でしたが、だんだん気を持ち直してきました(^-^)/
よくお見かけするので、またコメントしちゃいました👍- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あっそうなんですね(>_<)
私も無排卵治療に流産です!
パッとみて、高温期には入ってる様子あるかなと私も感じましたよ
(^ν^)
だから心配はいらないよ♪♪
私なんていつも高温期来ない
(笑)差があるから大丈夫!
低くても妊娠する時はありますから(^ω^)私も低いの。
互いに頑張りましょp(^_^)q
-
ちーちゃんmama
はい。
同じ状況ですか!!!
ありがとうございます☆*。
今後もこれくらいが続けば
高温期と考えたいと思います!!!
あたしも去年の11月以来の変動で
びっくりしてます(。・_・。)ノ
お互い次は元気な赤ちゃん
授かれる様に頑張りましょう(*´˘`*)♡- 8月11日
![ジジ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジ丸
まきねぇさんへ
基礎体温つけ始めなのですが、私もこんな感じで
一昨日寝不足のせいか1回だけ超えたぐらいです(><)
お互いがんばっていきましょう(;▽;)
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
つけ始めはなかなかガタガタしちゃいますよね。
あたしも当初はそうでした!!!
お互い頑張りましょうね☆*。- 8月11日
![はなまる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる子
こんにちは😊
36.7℃の線は、高温期と低温期の境界線ですが、一般的な平均値でよく記されていますが、体温は個人差がありますので、境界線は人それぞれに違います🌿
基礎体温をみると、ちゃんと排卵していると思いますよ😃👍
-
ちーちゃんmama
こんにちは。
ありがとうございます☆*。
そうですよね!!!
普段排卵していないだけに
いまいち分からなくて(∵`)
排卵してると嬉しいです☆*。- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
治療中でも、卵胞チェックしてもらうと、もしかしたら排卵しているかもしれないですよ♡
先生は卵胞チェックしてくれないのですか??
月に一度のチャンス。
ふとした時に排卵してたりするかもですよ〜(^^)
アプリの排卵日はまだまだ先のようですが、実際ズレることもありますし、生理周期がバラバラだと尚更だと思います。
今期、排卵してくれてるといいですね(o^^o)♡
うまくいきますように☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
-
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
先生から卵胞チェックとは言われてないです。
多分まだ周期的でないからかな??
無排卵で薬を使ってリセットしてるんで
生理周期が40日以上でずっときていて
そこから計算したのがアプリの予測なんです。
去年の11月に排卵した時は
D21から高温期
今回はD20で体温上がりました!!!- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
変動ね(;_;)あるある。
多分、今高温期3日目だよ
♪(´▽`)
私は今月は順調に進んで生理が来そうなの…(笑)
周期も長くても妊娠しますよ!
私も40日からの周期で妊娠経験がありますp(^_^)q
私の場合は数回流産です。
3年近く前に最後の流産してからまだ授かれないでいる(;_;)
多分、安定してないしストレスなんだと思う(T.T)
何度もコメントゴメンなさい💦
授かれたらいいねいつか😊
また見かけたら声かけます🎵
-
ちーちゃんmama
高温期3日目とカウントしてみます!!!
そうなんですか!!!
あたしは無排卵で薬飲まないと
リセットしません(•́•̀)重症。
あたしもずっと周期は40日以上です。前回の排卵時高温期はD21で妊娠しました!!!
周期は35日位だったかな
って思いますが。
そうなんですね。
何どもってなると病みますね。
ストレスは大敵ですからね(´・-・`)
大丈夫ですよ☆*。
たくさんコメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
はい!!!待ってます☆*。- 8月11日
ちーちゃんmama
ありがとうございます☆*。
そうですかね??
今朝の質問でそうお答えいただいて
不安になりました(´・-・`)
確かに用紙にはないですね。