
生後9日目の子を里帰りで育てていますが、母や兄に赤ちゃんを奪われそうで気持ちよく頼めません。兄はSNSに勝手に写真を載せていて心配です。
生後9日目の子を里帰りで育てています。わたしの母兄はすごい可愛がってくれるのですが、母は仕事から帰るとすぐさま赤ちゃんを寝ても起きてても抱っこして別の部屋に連れてってしまいます。家事も後回しにするほどで赤ちゃんの目が旦那似で旦那も少し一重を気にしているんですが一重だけどプチ整形すれば大丈夫だね〜と旦那の前で言っています。わたしの子なのに奪われそうという気持ちがわたし自身にでてしまい気持ちよく面倒を頼む時に頼めません。兄は母ほどではないんですが写真を撮って許可もなく勝手にSNSに乗せていて周りの知らない人から見たらわたしと兄の子供のように思われそうで。。。。共感してくれる方いないですよね。
- なち(7歳)
コメント

k
毎日育児お疲れ様です。
なちさん、ガルガル期なんじゃないですかねー?
産まれたての時って他の人がベタベタ触ってるのって私も嫌でした。
ご主人が気にしてるのに、ご主人の前でプチ整形とか言うのは気遣い出来ない母親みたいで私は嫌なので、多分後々そうゆうのは言わないでと釘をさすと思います。
SNSにあげるのは犯罪に巻き込まれたりするかもしれないので、子供の写真を載せるのはやめた方がいいですよ。
赤ちゃんを性的対象として見てる人もいるみたいで、そう言う写真をSNSで拾って回ってる人もいるそうです。
しかも勝手に掲示板などで拡散されるそうです。
そう言う危険を伝えてやめてもらった方がいいですよ!
ネットに出回った写真て一生消えませんからね。
産まれたばかりで色々気になることが多いかと思いますが、少しでも気持ちが楽に過ごせるように祈ってます。

退会ユーザー
早くご自宅に帰られることは考えてないんですか?さすがに実母でも赤ちゃんをずっと抱っこされて別室にでも連れていかれたら、すごーく嫌だなと思いました(^^; 今私は実母に来てもらってお手伝いしてもらってるんですが、ちょっと赤ちゃんが泣いただけですぐ抱っこされたり、赤ちゃんのベッドの側から夜遅くまで離れなかったりします。それだけでも少しストレスを感じるのに、私がなちさんの立場だったら きついなーと感じました。
-
なち
成人式を控えてるのでそれまではって感じです。
- 10月4日

haru-yui
なちさん出産おめでとうございます😊そして毎日育児お疲れ様です!
お母さんに奪られそうという気持ちや世話を頼みたくないという気持ちはガルガル期なんじゃないでしょうか😊私も実父が可愛がってくれるのをみて娘を渡したくないという気持ちが強くつい最近まで悩んでいました😅
でも、旦那さんの前でプチ整形とかはちょっとデリカシーがないかなと思います。旦那さんも気にしているなら尚更もう言わないでね!と釘をさします、私なら。
あと、SNSは誰がどんな目的で見ているかわからないので気をつけた方がいいですよ‼️私も弟や妹が娘の写真撮っても載せないでねと言ってます😊
なち
ありがとございます。やっぱりガルガル期なんですかね。わたしもベタベタ触れるの今です。後から旦那が結構ショックと言ってたので申し訳ない気持ちになります。気持ちが少し楽になりました。どうにか乗り越えて頑張ります