※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
サプリ・健康

掲示物や家具の配置が全部斜めになってしまう病気ってありますか?先日友…

掲示物や家具の配置が全部斜めになってしまう病気ってありますか?

先日友達の家に久しぶりに遊びに行ったら、壁に貼ってる写真やポスターなどの掲示物や、ソファやラグ、ダイニングテーブルなどの家具が、全部明らかに斜めになっていました。
友だちに子供が生まれてからおうちにお邪魔するのは初めてだったので、子育てで疲れているのかなとも思いましたし、それなら別にいいんですけど、もしかして目や脳の病気とかじゃないよね、、、?と、心配になりました(>_<)
以前遊びに行った時は斜めになってなかったと思います。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
カテ違いだったらすみません。

コメント

おかっ子

病気はわかりませんが、風水とか何かに洗脳されてるなんてことはないですかね?>_<
確かに、明らかに全てが斜めにとは気になりますし、心配になってしまいますね💦

  • ちっち

    ちっち

    回答ありがとうございます(>_<)
    逆に風水的にはかなり悪そうです。笑
    ななめなのが気になって仕方なくて、すごく気が散るというか、なんか変な気分になったので(^^;;
    家におじゃまするのは久しぶりだったんですけど、会うのはしょっちゅう会ってて、特に変わった様子もないので洗脳ってこともないと思いたいのですが(>_<)
    私が気にしすぎなのかなとも思ったけど、やっぱり気になりますよね?(>_<)
    心配です。

    • 10月4日
  • おかっ子

    おかっ子

    ソファやラグ、テーブルなら部屋の配置?であえての斜めもわからなくないですけどね〜>_<
    気になりすぎて調べたのですか、該当しそうなものは脳が疲れてるか視野の問題?くらいでハッキリしそうな病気などはわかりませんでした💦💦

    • 10月4日
  • ちっち

    ちっち

    あえて、って感じじゃなくって、微妙にななめなんですよ(>_<)
    だから多分本人は普通にまっすぐだと思ってると思うんですけど。。。
    調べてくださりありがとうございます!
    疲れが溜まってるのかもしれないですね(;_;)

    • 10月5日