※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローラ170❤️
子育て・グッズ

離乳食始めて1週間、10時にあげたいが9時でもOK?5ヶ月半息子の授乳間隔は3時間、これでいい?

離乳食について相談です!

離乳食はじめるまでは授乳が以下の時間でだいたいリズムがついてきていました!

7時
10時
13時
16時
19時(寝る)
2時

離乳食を始めて1週間。10時の授乳のタイミングで離乳食をあげたいところですが支援センターや広場にいくとなるとバタバタで(´・_・`)この場合、9時にあげてもいいですかね?

あと5ヶ月半の息子ですが授乳間隔がまだ3時間しかあきません(´・_・`)こんなもんですかね…

コメント

まきろん

私はいまだに授乳間隔3.4時間ですよー!私の場合離乳食のすすみもあまりよくないのもあるかもしれませんが^_^

私も前ママリで聞いたのですが離乳食の時間多少はずれても大丈夫だと教えてもらいましたよ^_^
忙しくてどうしてもあげれないときは
あげてない日もありました!

  • ローラ170❤️

    ローラ170❤️

    親の都合で申し訳ないですが、時間多少はずれてもいいんですね!あと授乳間隔も安心しました*\(^o^)/*

    ありがとうございます!

    • 10月4日
めんちゃん

うちも午前中のバタバタで、離乳食の時間悩みました(^_^;)
支援センターに行く日だけ少し早めるってので大丈夫と思います!

うちは8ヶ月から8時に離乳食にしてしまってます。その方が機嫌もよく食べるし、午前中お出掛けしやすいです。

授乳の間隔はうちも3~4時間です。
欲しがるときは二時間のときも(^_^;)

  • ローラ170❤️

    ローラ170❤️

    なるほどです!用事ある時だけはやめて様子見てみます!授乳間隔の件も安心しました*\(^o^)/*ありがとうございます!

    • 10月4日