![いっちゃんMammy♪(・∀・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産の症状で痛みが強く、病院待ち時間が長いため、張りや痛みに耐えられる方法や子供との待ち時間の過ごし方について相談したいです。
以前切迫早産にて質問した者です(T_T)その際は皆さん回答ありがとうございました!
今回もまた質問させてください。
今日まで薬飲んでも張りがあり、痛みも酷いので本日受診予定です。
ですが総合病院なのと、待ち時間が予約しても1時間以上あります。急な受診となると電話では予約出来ないので直接行って受付なのですが、初診で予約なしで3時間待ったので恐らく今日も、予約なしなので長くて3時間待つことになると思います。
ですが、座っていると張りやすく、今も痛みがあってそこまで耐えられるかわかりません。昨日電話した時には受付来てみないと当日の待ち時間は分からないとのことでした。
そこで質問なのですが、張りやすい方は待ち時間とかどう乗り越えてますか?またどう対処されてますか?
さらには上の子も一緒なので待ち時間長くなると飽きてきたりして、お腹が張るので長時間抱っこも厳しいし、、それも不安です(T_T)(見ていてくれる方がいないので一緒に行きます)
待ってるときはこうしたよ!とか体験談やご意見よろしくお願いします。
- いっちゃんMammy♪(・∀・)(9歳, 10歳)
コメント
![はるはるぅ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはるぅ♪
いっちゃんさんへ
総合病院ですよね!?
診察待ちに 受付にいるものに
赤ちゃんの命の危険を感じると
横になって待たせて下さい!
と「切にお願い」してみましょう!今すぐ!張りの検査をしてくたさい!
ダメなら、うずくまり倒れ込んで、みましゆょう!
お腹の赤ちゃんの命を守るのはアナタです!
ともかく、病院へ行き
重傷患者見分けがつかない
総合病院なんて、
病院の診察待ちに、
救急車呼べ!!
上の見て、
それはちょっと、
大げさかな~と思うなら、
廻りのみなさんも、
お辛いでしょうし
待ち待ちましょう!
待合いに長時間待てないと
一度相談も必要だと思います。
総合病院は
必ずあなたを、
アナタの赤ちゃんを
助けてくれます(o^^o)
心配しないで行ってみてね!
ママ
fight(´▽`)ノ
熱いので
キオツケテ
いってらっしゃい!!
![てぃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃん☆
おはようございますm(__)m
切迫早産で、症状強いのにそこの病院は他の患者と一緒にするんですか?
23週で張りが張り止め飲んでても痛いくらいなら即入院になってもおかしくないし、開いてきちゃったら赤ちゃん小さいから産まれちゃいますよ^_^;
うちも総合病院ですが、電話してからいくと優先的にみてもらえます。
どうしても待つなら横になっていたほうがいいです。
あと上の子はできれば預けたほうがいいとおもいますよ。
張ってて痛くて面倒とかみるのも大変そうですT^T
お大事にしてくださいm(__)m
-
いっちゃんMammy♪(・∀・)
陣痛も切迫も一般も一緒です。
電話しても当日受付来てくださいと言われているので電話だから優先はないようです。陣痛なら優先あるそうですが(T_T)
上の子を見ててもらえる人がいないのと、一時保育も近くにないので連れていきます。
とりあえず受付に伝えてみます!
ありがとうございました!- 8月11日
![あーちゃん321](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん321
おはようございます♪
私が行ってる産婦人科も2時間待ちです(>_<)切迫早産で検診に行った時に受付の方に事情を説明したら座っててきついときは行って下さい、横に寝れるところがあるので案内しますねと言われましたよ♪なので、受付の方に言われたらぃいかとおもいます(^_^)
-
いっちゃんMammy♪(・∀・)
そうなのですね(´・ω・`)
やはり受付に言うべきですよね(T_T)
受付のときに張ることを伝えてみます。
回答ありがとうございました!- 8月11日
いっちゃんMammy♪(・∀・)
総合病院です(T_T)
上の子の出産時も陣痛の中30分診察待ちしたぐらいなので、、
体調悪い人は受付に言ってと貼り紙がありますが、電話した時には緊急以外は予約優先とのことで(T_T)
受付に張りが酷いので長時間待つのは辛いと伝えたほうがいいのでしょうか?なかなかそういうのは言いにくいタチなので(T_T)