
コメント

ひよりんママ☆
1人目完母で、2人目も産まれてすぐ母乳たっぷり出ました\( ¨̮ )/
私も心配でマッサージをたくさんしましたが、早産傾向になり医師から辞めるように言われました。。
でもたくさん出てますよ❁︎

退会ユーザー
1人目、2人目変わらず母乳出て完母です( ´・ᴗ・` )3人目もいまのところ完母です。
-
タマクロ
有り難う御座います(*˘︶˘人)💓
ではでわ私も母乳出るかも
しれませんね✨💦安心しました。
有り難う御座います💓- 10月4日

ばんぎゃるちゃん
変わらず出てましたよ( ˇ-ˇ )
産後3日目くらいからパンパンに張ってミルクはあげないほうがいい。って言われてました(^^;)
マッサージはしてませんでした。
-
タマクロ
有り難う御座います(`・ω・)ゞ
一人目で乳腺開通してるけど
大分間があいたし母乳出るのか
不安でしたが、母乳出たと聞いて
ホッ😌✨っとしました💓
有り難う御座いました(๑^ ^๑)/- 10月4日

退会ユーザー
上の子完母で、下の子も母乳出ましたが上の子より出てないです💦
しかも先週結婚式に出席するために実家に丸一日預けて搾乳しないでいたら出がさらに悪くなって困ってるところです😭
水をがぶ飲みして頑張ってます!
-
タマクロ
有り難う御座います(。・ω・)ノ゙
母乳出たのですね✨でもあまり
出なかったと聞くと、私は大丈夫かな
また出てくれるかな?と不安です。
個人差はあると思いますが💦
私もまた二人目を母乳飲ませたいな
と思っています。
有り難う御座いました(*´︶`*)ノ゙☆- 10月4日

みあ
1人目も2人目も完全母乳です!1人目よりも順調に出てます(^^)
マッサージなどはしなかったですが、してたほうが絶対やわらかくなって傷とかつきにくそうな気がします(^^)
-
タマクロ
有り難う御座います(๑^ ^๑)/
すごい✨一人目よりも出たんですね。
もともと出る方だったのですか?
私は母乳飲ませてましたが、完母に
できるほど出なかったらミルクも
使ってました。
二人目も、母乳が出るのなら飲ませて
あげたいと思っています✨
今からマッサージしてますが、出産まで
続けてみますね🎵
有り難う御座いました<(_ _*)>💓- 10月4日
-
みあ
1人目も、完母でも支障ないくらいは出てました(^^)
2人目は要領がわかっていたからか、軌道にのるのが早かったのだと思います。
産まれてすぐからとにかく頻回に吸わせる。出てるかわからなくてもとにかくたくさん吸いつかせて体に母乳を出せと指令を送るような感じでしょうか。
軽く、一日に20回は授乳してました。笑
1か月過ぎた頃には、3時間間隔の授乳で十分な程出るようになっていました。
赤ちゃん、楽しみですね!頑張って下さい(^^)- 10月4日
-
タマクロ
有り難う御座います٩(๑>∀<๑)۶
授乳の回数が多いと何も家事が
できないですよね~
間隔があくまで仕方ないですが(笑)
まだ性別が分からないし
無事産まれるかドキドキです💦
有り難う御座いました\( ˆ ˆ )/♡- 10月4日

よっちゃん
1人目、2人目完母です。3人目、高齢出産で母乳出るか心配でしたが、完母でいけました。
-
タマクロ
有り難う御座います(`・ω・)ゞ
私も出るかな✨✨
出たと聞いて少し安心しました💓
有り難う御座います🎵- 10月4日

夏の風
一人目も完母で今も完母です。
一人目は34週くらいからマッサージしたり、オイルで乳首を柔らかくしたりしてました。そのためか、出産翌日から溢れる程出ました😉
なので二人目も勝手に出ると思い込み、マッサージ等せずに出産しました😅
そしたら、入院中はほぼ出ずにマッサージしとけば良かった〰と後悔しましたが、自宅に戻るとすぐに完母になりました😉
多分一人目が完母でいけたなら、二人目も出ると思いますが、軌道に乗るまでに時間がかかるのでちゃんとマッサージ等しておいた方がいいと思います😊
-
タマクロ
有り難う御座います(。・ω・)ノ゙
母乳で育ててましたが、完母にする
ほど出なかったのでミルクも使って
いました。
二人目もまた母乳が出るのなら
飲ませたいです✨
まだ出産までまだまだありますが
マッサージしますね✨
有り難う御座いました(*´﹀`*)💓- 10月4日

マカロン
2人とも完母です(*^◯^*)
-
タマクロ
有り難う御座います💓(*´∀`人)
二人目も母乳でいけたのですね。
完母では無かったですが
二人目も出るといいな💦
有り難う御座いました(๑•᎑•๑)💓- 10月4日
タマクロ
有り難う御座います(`・ω・)ゞ
マッサージしすぎも良くないのですね。
二人目も、母乳出ると聞いて
安心しました✨有り難う御座います💓