
子供が生まれて1年4ヵ月。今まで一度も職場の飲み会など夜出たことはあ…
子供が生まれて1年4ヵ月。
今まで一度も職場の飲み会など夜出たことはありません。
しかし今回5年ぶりに女友達が遠方から来ることになって夜飲みに行くことになりました。
もちろん私は飲みませんが、久しぶりなので帰りが23時頃になってもいいか旦那に聞いたらせめて21時だろと言われました。
旦那は飲み会やパチンコなどで遅く帰ってきます。
生まれて間もない時だって平気で行ってました。
え?母親はそんなんしたらいかんの?
旦那だって父親でしょ?
たまの息抜きもダメなの!?
何が違うの?
- どどりあ(8歳)
コメント

さーちゃん。
そのまま言ってやりましょう。
なんもわかってない旦那さんに😂

廉
共働きですよ?
旦那さん、色々自覚無さすぎだと思いますのでら一度家事育児を旦那さんに押し付けてやっちゃいましょう!
それで文句言うなら
私が働かなくて済むくらいの稼ぎしてこいって言ってやっても
いいと思いますよw
仕事だけやってればいいって考えの男性って腹立たしいですねー・・・w
-
どどりあ
私は半日仕事なので自由だとか思ってるんですよ(笑)
お昼からは本職とは別にバイトもして家事も全てしているのに。
ほんと稼いでこいよって言いたいです!- 10月3日
-
廉
家事育児に休日はない
って事を分からせてやりたいですね!!- 10月3日
-
どどりあ
ほんとわかって欲しいです(>_<)
結婚してから皿洗いすらしなくなりましたしあたしは家政婦か!って言いたいです!- 10月3日

もも
ね、本当にそう思います。
同じ親なのに。
母親の自覚がない、くらいの勢いですよね。
私はもう諦めました。(笑)
生んでない男はやはり親になりきれないんですよ。
-
どどりあ
そうなんです!
今まで頑張ってたのは何!?
って思ってしまいます!- 10月3日

ミカサ
ほんとに勝手すぎる…じゃあお前も21時帰ってこいよ絶対な😇と約束させましょう!
うちの旦那は息抜きにたまには丸一日遊びに行っておいでよ!と言ってくれます(´._.`)
むしろ母親のほうがずっっと子育てしてる時間長いし息抜き必要だと思います😤
-
どどりあ
それ思いました(笑)
何してても帰ってこいって言いたいです(笑)
前は言ってくれてたのですが、それは昼間のことらしいですよ(°▽°)笑笑- 10月3日

Ⓜ︎
え⁉️夜飲みに行くって言ってるのに21時に帰ってこいと⁉️😳
そんなアホな 笑
母親こそ息抜きが必要ですよね!
しかも久しぶりに会える友達なんだからゆっくり話したいですよね💦
旦那さんに言うべきです😵
-
どどりあ
ほんとアホです(笑)
無理なことを(笑)
言ったら釘を刺しただけとか言われましたwww- 10月3日
-
Ⓜ︎
ゲ( ̄∀ ̄;)
めんどくさいですね😅
そんなしょっちゅう飲み歩いてるわけじゃないんだから1回ぐらい遅くなってもいいと思います😫- 10月3日
-
どどりあ
めんどくさいです(笑)
気にせず行ってやります!!- 10月3日
どどりあ
言いました(>_<)
そしたら行ったら?釘を刺しただけとか言われました(>_<)