![まーころ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊娠中で悪阻がひどく、1歳10ヶ月の子供の世話が大変。上の子供の世話をどうしたらいいか悩んでいます。
二人目妊娠中です。私の計算で行くとまだ7週目なんでしが、今日産婦人科に行くとずれてる可能性があり、赤ちゃんは9週目の大きさらしいです。来週な予定日確定します。
今悪阻が辛くなってきました。今日も4回程吐いています。
一日中気持ち悪くて辛いです😭
更に1歳10ヶ月の息子がいますが、寝たきりの私を見て、ママ起きて〜、あっちいくーと泣いて訴えてきます。
遊んでやりたいけど、身体がついていかず本当に辛いです。
段々悪阻が酷くなってるのでこの先が不安になってきました、、、。
二人目以上出産の方は、悪阻の時、上のお子さんはどうしてましたか?心が折れそうで仕方ないです。
ちなみに両実家は遠方で、頼れる人はいないです😭
- まーころ☆(6歳, 9歳)
コメント
![👧🏻♡👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻♡👦🏻
わたしもまさに今その状態で
幸いずっときついわけではないし
保育園にも行ってるのですが
頼れる人いないで子どもは余計に遊ぼ〜なんで寝てるの〜って
本当きついですよね😭😭
答えになってなくてすみません😭
![よみよみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よみよみ
全く同じなのでコメントしました。
私も今日病院にいったら7週くらいでしょうと言われたところです。
9週であれば1番辛い時ですね。
私は動けなくなる日が増えてきて、また恐怖のつわりが始まると思うと泣きそうです💦
私も両親には頼れません。
動けない日は申し訳ないと思いつつ、テレビを見せたり、ベランダ小さな砂場セットを作って遊ばせてます。基本私は横になったまま。
心折れそうですよ。
特に1日が始まる朝が辛いです。
-
まーころ☆
コメントありがとうございます!
ほんと全く同じですね!
そうなんです、恐怖の悪阻の辛さを知っているので余計この先不安で辛いんですよね💦私は今日恥ずかしながら泣いてしまいました😭本当心が折れそうで辛いですよね。
私も今日はテレビに頼りきりでした💦息子には申し訳ないけど、、、。
ご飯もレトルトのものばかりで本当に申し訳ないです😭(ご飯の援助1番辛いです💦)
いつか終わりが来ると言い聞かせながらお互い乗り越えましょうね✨
私だけでないと共感を得て励みになりました!ありがとうございます😊- 10月3日
-
よみよみ
わかります!ご飯の準備泣きそうになります。なので野菜入りホットケーキを多めに作って冷凍し、あとは納豆ご飯です🍚
私も泣きます泣きます!!!
1日1日頑張りましようo(`ω´ )o💐- 10月3日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
毎日つわりがピークです💦
うちの場合は、実家が近いので、切迫で安静なのもあり、母が毎日来てくれています💦
母子手帳をもらいに行った時に、一時保育もあると言われました。
-
まーころ☆
コメントありがとうございます!
切迫なのですね💦お身体お大事にして下さいね✨
こういう時実家が近いと助かりますよね😊辛い時はたくさん甘えていいとおもいます✨
なるほど、一時保育ですか!ママっ子の我が子にはかなりハードル高そうですが、限界きた時は頼ってもいいかもしれませんね。情報ありがとうございます😊- 10月3日
まーころ☆
コメントありがとうございます!
共感して頂けただけで嬉しいです😭
ほんと辛いですよね💦二人目だと悪阻のピークの辛さを知ってるだけに、余計辛いです😭
いつか終わりが来ると思って共に乗り越えて行きましょうね😭✨✨