![あっき✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タンタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タンタン
森町に住んでます
小児科は藤沢小児科があります!
森町はスーパー等充実しているので住みやすいですよ!ただ時間によってはバイパスが混むことがあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは♩♬
はじめまして♡
森町は何かとお店があり便利な場所ですよ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
ただ道がせまいのがネックですが……😅
-
あっき✨
こんにちは(*^^*)初めまして!コメントありがとうございます(*^^*)
道が狭いのですかฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!新しい情報ありがたいです!航空写真みたら家が密集してるんだなぁてイメージでした!なるほど!
あ!保育園とか幼稚園等激戦地だったりするのでしょうか(><)?もしわかりましたら教えてください┏○ペコッ- 10月3日
-
退会ユーザー
ちょっと中にはいったら道は狭くなります!(笑)
車の運転はされますか?
車の運転するのであれば慣れるまで頑張ってください!😂(笑)
すんなりはいれたよーって言う方もいれば見つからないって言われるママさんがいます(*_*)
わたしもそこら辺今調べ中なのでわかったらこちらにでもコメントしますね(^^)- 10月3日
-
あっき✨
そうなんですね!運転します!!
なるほど(><)方向音痴なので確実に迷いそうです(笑)
いえいえ!丁寧にありがとうございました♡- 10月3日
-
退会ユーザー
わたしも方向音痴なのでナビ様に頼りっぱなしですよ( っ¯ ³¯ )っ~♡
- 10月3日
-
あっき✨
(。 >艸<)クスクス本当同じです!(笑)
1回そちらに下見に行くので細い道も体験して帰ろうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧(*^^*)- 10月3日
![ゆっこチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこチョコ
あたしも、森町に住んでいます😊
最寄駅の鶴崎駅近くにこどもルームがあって、綺麗だし広いですよ💕
-
あっき✨
こんばんは!新しい情報ありがとうございます(*^^*)
森町に住んでらっしゃるんですね♪結構便利そうで凄くワクワクしてきました(*^^*)
鶴崎駅近く子供ルームφ(・ω・ )かきかき
ありがとうございます(*⌒▽⌒*)♪- 10月3日
-
ゆっこチョコ
生まれも、大体の育ちも森町です(笑)
来年度になったら、認可保育園がらかなり増えると市役所の人が言ってましたよ😊‼️
あたしも、近所の藤沢小児科に行きますが、ここは予約ができません。
森町から10分位のとこに明野っていう地区があって、そこにある、わかやまこどもクリニックならネット予約で診察してもらえます🤗
引越し頑張ってくださいね😊- 10月4日
-
あっき✨
来年度認可保育園増えるんですか!!やったー(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)
そっちにいったら市役所前⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!します!(笑)素敵な情報ありがとうございます(*^^*)
なるほど!藤沢小児科にかかろうと思ってましたが多い時とかはわかやまこどもクリニックが予約出来るのですね!φ(・ω・ )かきかき
引越し頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとうございます(*^^*)- 10月4日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
はじめまして☺️
私も県外から森町付近に引っ越してきて3年になります!
いまだに慣れてませんが、、💦笑
11月で2歳になる子供もいて
境遇が似ているのでコメントさせてもらいました😉
よかったら仲良くしてください👍🏻💕
-
あっき✨
コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですね!もう3年になられるんですね!!お子様2人いらっしゃって11月で2歳の女の子もいらっしゃるんですね♥ぜひ私なんかでよければ仲良くして下さい(*^^*)❤
- 10月5日
-
わんわん
3年経ちますが、2人ともつわりの時期から産後3ヶ月ぐらいまで地元に里帰りしていたのでほとんど大分にいないんです😂笑
大分のことはあまりわかりませんが、仲良くしてください(*^_^*)
私も引っ越してすぐはドキドキだったんですが、
森町付近は病院も飲食店もスーパーも
なんでも揃ってるので安心ですよ☺️- 10月5日
-
あっき✨
なるほど!そうだったんですね(*^^*)無事生まれてなによりです♥
いえいえ!本当孤独かもと思ったら不安だったのでこうしてお話させて頂けるだけでも嬉しいです(*⌒▽⌒*)♪
病院も多いんですね!なんか調べれば調べるだけどこか分からなくなってしまって(笑)大在?は森町から遠いんですかね?- 10月5日
-
わんわん
私も同じです(*^_^*)孤独ですよね💦
周りに親戚とか友達もいないので
お話できて嬉しいです☺️
私が知ってるだけでも
歯科、内科、小児科、皮膚科
たくさんありますよ😉
大在は車で15分くらいで行けます👍🏻
反対方向ですが、明野というところも
15分くらいで行けます🙌🏻
パークプレイスというショッピングモールも
15〜20分で行けるので便利ですよ〜☺️- 10月6日
-
あっき✨
沢山情報ありがとうございます(*^^*)
なるほど!全部ある感じですね!安心します♥
後は夜間やってる病院を調べないと(><)
大在も明野も、15分位でいけるんですね!ありがとうございます(*^^*)- 10月6日
-
わんわん
明野にある、わかやまこどもクリニックは曜日によっては20時ぐらいまで診てもらえますよ👍🏻
赤ちゃん訪問の時に聞いたんですが、
大分は夜間に救急で行けるような病院はない?みたいで
まずは#8000してください、と言われた気がします😰
#8000してから状況次第で受け入れてくれる病院はあるようですが、
発熱ぐらいなら朝を待って病院へ
といった感じみたいです💦- 10月6日
-
あっき✨
工エエェェ(´д`)ェェエエ工そうなんですか(´;ω;`)(´;ω;`)なんと!!それはちょっと心配ですね(´;ω;`)でも情報聞けて良かったです!ありがとうございます(><)
明野のわかやまこどもクリニックは地図上で見てたのでまた調べてみます!ありがとうございます(*^^*)- 10月6日
-
わんわん
心配ですよね😰
夜中に悪化したら怖いので
少しでも熱っぽい?と思ったら
すぐ病院行くようにしてます💦
淡々とお話される先生ですが
日曜も診てもらえるので
かかりつけにしてます😉- 10月6日
-
あっき✨
なるほど!私も2人目考えてるのでその時はそのようにします(><)
日曜日診てもらえるの本当助かりますね(*^^*)
詳しくありがとうございました(*^^*)- 10月7日
-
あっき✨
お久しぶりです!
昨日大分に物件探しにいってきました!住む場所が決まったんですが、市役所は大分市役所にいかなければならないのか、鶴崎支所?でいいのかわからなく聞いてみようと思いまた、こちらに投稿しました!(><)
よろしければ返信お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ- 10月15日
-
わんわん
お久しぶりです(*^_^*)
大分に来られてたんですね☺️
私が大分に来たときは
大分市役所で手続きしましたが、
鶴崎支所でもできると思います!👍🏻- 10月15日
-
あっき✨
はい!新居を探しにいってきました!(*^^*)
わかりました!返信助かりました(*^^*)ありがとうございました(*^^*)- 10月15日
-
わんわん
無事に決まったようでよかったですね☺️
いつ頃引っ越して来られるんですか?🙌🏻- 10月15日
-
あっき✨
ありがとうございます(*^^*)
23日から大分に住み始めます(*^^*)
鶴崎のぴっぱら24時間託児所が近くにあるので必要な時は利用させて頂こうかと思っているのですが評判など聞かれた事ございますか?- 10月16日
-
わんわん
もうすぐですね😉
私の地元にもそういうところがあって
便利そうだな〜と思ってたんですが、
私が知る限り大分市には無さそうです💦
行ったことはないんですが、
託児所付きの美容室があって
そこはお客さんとして行ったとき以外も預かります!みたいに書いてあった気がします🤔
預かり保育も何日か前に
面談というか園に連絡しないといけないみたいで(°_°)- 10月16日
-
あっき✨
なるほど!美容室でその様なサービスを行っている所もあるんですね!!
やはり色々調べてみるのですが面談とかあるみたいですよね!
ありがとうございます(*^^*)
因みに家が皆春に住むことになったのですが亜美さんが住んでらっしゃる所は近いですか??- 10月16日
-
わんわん
急に預けるのは難しそうですよね😰
私ももしもの時のために探しておこうかな、、😰
皆春なんですね🙌🏻💕
よくいくスーパーが皆春の近くです!
私は横尾ってとこに住んでます😉
皆春から車で10分くらいのところなので近いですね☺️- 10月16日
-
あっき✨
はい(><)1度試しに鶴崎駅の24時間の所に1時間だけでも試しに預けて見ようかなとか考えてます(*^^*)
横尾という所に住まれてるんですね(*^^*)車で10分程なら近いですね♪♪
本当色々教えて頂いてありがとうございます(*^^*)- 10月16日
-
わんわん
鶴崎なら近いのでいいですね😉
うちは今までどこにも預けたことがなくて、、💦
預ける時お子さん泣きますか😰?
いえいえ☺️
私もまだまだ知らないことが多くて
曖昧な返信しかできなくてすいません😂- 10月16日
-
あっき✨
曖昧な返事なんてとんでもないです!!私なんか全くわからないので少しでも情報頂けるのがとてもありがたいです♥
預ける時は今まで泣いたことないんです!むしろすぐ走ってお友達の所にかけていくので私が寂しい位です(笑)
大分の運転はどのくらいでなれましたか??結構裏道や、三車線だったのに急に二車線になったりで1回だけですが運転しただけで戸惑いました(´;ω;`)時間によって通れなくなる道もあると聞いて、運転が不安です(((((´°ω°`*))))))(笑)- 10月16日
-
わんわん
私自身も引っ越したばかりの時は不安だったので
少しでもお役に立ててるなら嬉しいです😉
そうなんですね😳
すぐにお友達と仲良くできる子なんですね🙌🏻💕
うちはすぐママー!って言い出すので
預けるとなるとどうなるやら、、😂
家の周りの地域はある程度は慣れたんですけど
大分駅付近はまだまだ不安です💦
ちょっと横の道に入っただけで慌てます(笑)
三車線だったのに急に二車線、ありますよね😭
時間によって通れなくなる道は
大分駅付近にありますね💦
皆春、森町らへんには見かけませんよ〜!私が知る限りですが😂
あと渋滞が多い気がします😰
自宅から大分駅まで20分の距離なんですけど
渋滞で1時間以上かかる時もあります、、💦
大分での運転は私もまだまだ苦手です😭- 10月17日
-
あっき✨
その様におっしゃって頂けると嬉しいです😊
お子様ママが大好きなんですね♥
家ではトイレに行っても(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーーなんですけどね^^;(笑)
なるほど!大分駅付近が大変なんですね(((((´°ω°`*))))))
まだそちらは体験してないので今からですね!渋滞で20分が1時間以上!カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
時間に余裕もって行動しないとですね(><)
なるほど!田舎者で車も混まない所に住んでたのでそちらに行ったら頑張って運転しようと思いますカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
とりあえずガソリン代が高いのも悲しいです😂(笑)こちらで118円で入れてるんですけど135円とかでした!!ビックリでした(´;ω;`)- 10月17日
-
わんわん
うちもママー!って言いながらトイレについてきます😂笑
でもお友達と遊んでくれるなら
安心して預けられますね👍🏻💕
時間帯によってはかなり渋滞していて
何度も子供をギャン泣きさせてしまってます😂
私も田舎出身で、同じく渋滞もほとんどないようなとこなので
大分きてから慣れるまで大変でした💦
ガソリン高いです😰
118円😳安いですね〜💕
17円アップは痛いですよね😰- 10月17日
-
あっき✨
トイレについてくるの同じですね🤣
甘えてくれるのも今だけですもんね(*^^*)
なるほど!渋滞でギャン泣き(´;ω;`)覚悟して行きます(><)
まぁでも本当大分内でなんでも揃うみたいなので便利ですよね😆
ラーメン屋さんと唐揚げ屋さんが多かったイメージです(๑•̀ㅂ•́)و✧- 10月17日
-
わんわん
そうですね〜!大変なとこもあるけど
甘えてこなくなるのは寂しいですね😭
揃います、揃います🙌🏻
こう言ったら失礼ですけど
初めて来た時は意外と栄えてるな〜って思いました😁
唐揚げ屋さん多いですね〜!
ほっともっとより安くて美味しいですよ💕
ラーメン屋さんも多いです🍜
2人目産まれてから行けてませんが
トラの夢ってとこと味噌乃家ってとこによく行ってました😉- 10月18日
-
あっき✨
そうですね!本当大変ではありますよね😂
なるほど!ほっともっとより安くて美味しいは助かります(๑•̀ㅂ•́)و✧最近唐揚げ高いから嬉しいです😍
ラーメン屋さんのトラの夢と味噌乃家〆(゚▽゚*) メモメモよし!絶対いきます(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)教えて下さりありがとうございます😊- 10月18日
-
わんわん
こんなお話してたら唐揚げ食べたくなって
今日行こうかと思いました😁笑
雨だったのでやめましたけど、、😰
トラの夢はごてごての豚骨ラーメンなので苦手じゃなければ是非👍🏻
洋服ににおいが染み付くぐらい、ごてごてです😂- 10月18日
-
あっき✨
唐揚げ辞めちゃったんですね(笑)
ごてごての豚骨ラーメン!!では洋服はにおいが染み付いていい洋服で行かないとですね(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)
ちなみになんですけど、里帰りされる前は産婦人科はどちらに行かれてましたか??- 10月19日
-
わんわん
そうですね😂
でも美味しいので行ってみてください👍🏻💕
1人目のときは大川産婦人科に行きました!
悪阻がひどくてすぐ地元に戻ったので3回しか行ってませんが
こっちで産むよね?という感じで迫られ😂
先生に対してあんまりいい印象がなくて、、
2人目のときはアンジェリック浦田に行きました😉
ここの先生はよかったです🙌🏻
里帰りのことを伝えても
「そのほうが安心だもんね」という感じで
ここでの最後の健診のときも
「出産がんばってね!」と言ってもらえました☺️
もし次があればここで産もうと思ってます💕- 10月19日
-
あっき✨
情報ありがとうございます(*^^*)
出産がんばってねの一言嬉しいですよね♥
アンジェリック蒲田を調べてみたら9分て出たので安心しました(*^^*)
もし授かりましたら私も行ってみます😊- 10月20日
-
わんわん
ほんとに嬉しかったです😉
私が診てもらってたのは
女医さんだったので
院長さん(浦田さん)はどういう方かわかりませんが、、😭
でも助産師さんも話しやすくて
良い方ばかりなのでオススメです💕🙌🏻
台風近づいてますね😰
お引っ越し大丈夫ですか?💦- 10月21日
-
あっき✨
そうだったですね!産院の雰囲気大事ですよね(><)ありがとうございます♥
はい!台風は明日ですね(><)恐らく大丈夫だとは思いますが台風と一緒に大分に行く感じかもです💦- 10月21日
-
わんわん
台風近づいてきましたね😰
雨も風も強いので
気をつけていらしてください👍🏻- 10月22日
-
あっき✨
ありがとうございます(*^^*)昨日無事大分つきました!♥
今日荷物運びです!
テレビが1局も映りません💦(笑)- 10月24日
-
わんわん
お疲れ様です☺️
今日は晴れてきてよかったですね👍🏻💕
あらら💦
NHK総合、教育とその他3局が映ると思います📺
荷物運び頑張ってください👍🏻😊- 10月24日
-
あっき✨
ありがとうございます(*^^*)無事終わりました😄
はい!本当に晴れて良かったです♥
テレビの件、アンテナが抜けてただけでしたすみません💦
無事映りました(๑•̀ㅂ•́)و✧- 10月25日
-
わんわん
お疲れ様でした😉
テレビも映ってよかったです📺💕
慣れるまで大変だと思いますが
新生活頑張ってください👍🏻😉- 10月25日
-
あっき✨
ありがとうございます😄
今日は市役所等行ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
娘のイヤイヤ期で何かと出かけるのも大変です💦亜美さんのお子様お姉ちゃんがもうすぐ2歳なられるんですね😍- 10月25日
-
わんわん
娘さんイヤイヤ期なんですね😂
待ち時間とか大丈夫でしたか?💦
来月で2歳になります🙌🏻
うちもイヤイヤ期なのかわかりませんが
お店で寝そべったりするので
お出かけ大変です😰笑- 10月25日
-
あっき✨
待ち時間大丈夫でした!ありがとうございます(*^^*)
お店で寝そべったりするのわかります😂うちも、お出かけする度に追いかけ回してます😅(笑)- 10月26日
-
わんわん
もし近くのスーパーとかで
チビを抱っこ紐で抱えて
寝そべってる子供にガミガミ言ってるのを見かけたら
私かもしれないです😂
ゆっくり商品みてられないですよね💦笑- 10月26日
-
あっき✨
大丈夫です!私もしょっちゅうです💦(笑)
今日初めてパークプレイス行ってきました(*⌒▽⌒*)アカチャンホンポ初めてだったので感動しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも車が満車(´;ω;`)やはり多いんですねー!- 10月28日
-
わんわん
パークプレイス行かれたんですね👍🏻
上の子が真ん中のほうにある噴水が好きなので
よく連れて行きます☺️
アカチャンホンポいろいろあって楽しいですよね💕
トイザらスも好きなんですけど少し遠いので、、💦
アカチャンホンポできてから
赤ちゃん用品はここで買ってます😉
車多いです😭特に土日は停められないですよね💦
平日でも
イオンなので20日30日は多いです😂- 10月29日
-
あっき✨
なるほど!真ん中噴水ありましたね!好きなんですね可愛い♥しかもコイがいて娘も興奮してました(笑)
なるほど!平日の20日と30日も多いのですね!覚えときますφ(..)カキカキ- 10月31日
-
わんわん
コイいますね〜🙌🏻
うちの子もよく見てます😉
大分どうですか?
少しは慣れましたか?☺️- 11月2日
-
あっき✨
はい!少し慣れてきました(*^^*)ありがとうございます(*^^*)
渋滞がやはりまだ慣れませんが(´;ω;`)(笑)- 11月2日
-
わんわん
遅くなりました😰
道、混んでますよね💦
私もそこは慣れてません(笑)
こどもルームとか行かれましたか?💕- 11月6日
-
あっき✨
とんでもないです!こちらこそ遅くなりました(*- -)(*_ _)ペコリ
明日市役所に用事があるので行ってみようと思います(*⌒▽⌒*)
今日鶴崎スポーツパーク行ってみました!!スピードがでますって注意書きがある滑り台滑らせたらスピードですぎて娘浮いて泣きました(笑)(笑)- 11月7日
-
わんわん
鶴崎スポーツパーク🙌🏻
2人目妊娠前はよく行ってました!
すべり台で泣いちゃったんですね😂
最近はお天気もよくて公園日和ですよね💕- 11月11日
![あぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぴ
初めまして♡森町のすぐ近くの高田に住んでで1歳10ヵ月の娘がいます!
あたしは現在フルタイムで仕事してるんですが、認可が通らなかったので、ぴっぱらに子供を預けてますよー😊
元々職場の方の紹介でぴっぱらに預けてるんですけど、園長先生も親身になって話を聞いてくださる方だし、他の先生もみんな優しいですし、安心して預けられていますよー♡
ただ2人目ももうすぐ産まれるので
早く認可に入りたいんですがね😭
-
あっき✨
初めまして!!コメントありがとうございます♥
凄く欲しい情報でしたので嬉しいです(*^^*)♥
フルタイムでお仕事頑張ってらっしゃるんですね!お疲れ様です!!
なるほど先生や園長先生も素敵な方なんですね!それはとても安心できますね!!私も読んでいて安心しました😄
31週目!本当もうですね♥
身体大事にされてご出産頑張って下さい(*^^*)応援しています!- 10月20日
-
あぴ
たまたま見てたらぴっぱらって
書いてたので参考になればと思って♡
子供同士の月齢も近いので
是非仲良くしてくださいʕ•̫͡•ʔ♬✧
ありがとうございます😊
頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 10月22日
-
あっき✨
ありがとうございます(*^^*)はい!すごく気になってたのでありがたいです♥昨日大分着きました(*⌒▽⌒*)
32週なりましたね!!٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥- 10月24日
-
あぴ
無事に大分に着いたみたいで
よかったです♡
旦那さんが転勤だと大変ですね😭
あたしは生まれも育ちもずっと
大分なので答えられることは
答えますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
はい♡ついに9ヵ月突入です!
予想外の2歳差なので
不安ばっかりなんですけど
とりあえず出産頑張ります😊- 10月24日
-
あっき✨
出産前の大事な時期に返信本当にありがとうございます😊
生まれも育ちも大分なんですね!是非また無事お子様生まれて落ち着かれた際には色々質問させて下さい(*^^*)ってその時にはもうかなりドタバタかも知れないですね(><)
無事元気にお子様生まれますよう願ってます😍- 10月25日
-
あぴ
いつでも聞いてくださいね😊💓
大分に来てから少し落ち着きましたか?🙆
鶴崎市役所が近くにあって
そこに子どもルームがあるから
そこでお子さんを遊ばせるのもいいかもですね💓
あと鶴崎スポーツパークっていう
大きい公園もあるので
天気がいい日はそこでもいいかもですね❤️- 10月31日
-
あっき✨
鶴崎スポーツパーク知らなかったので調べたらすごく大きな公園があるんですね!!天気がいい日に遊びに連れていこうと思います♥ありがとうございます♥
子どもルームもまだ未体験なので行くのが楽しみです(*^^*)- 11月2日
あっき✨
ズゥさんありがとうございますコメントありがとうございます(*^^*)なるほど、やはりバイパスは混んだりするんですね!スーパー充実してると買い物スムーズですね!ありがたいです!藤沢小児科!引っ越す前に1度行くのでみてみます!ありがとうございます┏○ペコすごく助かります(*^^*)
あっき✨
質問ばかりすみません。
近くに西松屋とかバースデーとかありますか?┏○ペコッ
ღ きぃ ღ
車で5分から10分のところに明野というところに西松屋ありますよ!
バースデーも明野アクロスっていう商業施設の中にあります👼🏻💫
森町でしたら近くにパークプレイスという
商業施設もあってそこにアカチャンホンポも
あるのでとても便利ですよ〜っ🙆🏻⭕️
あっき✨
詳しくありがとうございます♡とても利便性の良い所みたいで助かります(*^^*)確実にこちらより便利そうなので行くのが楽しみになってきました♪情報ありがとうございます♡
ღ きぃ ღ
森町バイパスは渋滞が多いので裏道を使うことが多いですが😂💭
迷路みたいなところもあったりと
慣れるまでは迷子になってました🤣
あと大分市は保育園とか幼稚園は待機児童多いみたいです(>_<)
無認可の幼稚園や保育園はたくさん出来てきてるんですが(笑)
こっちでの生活も楽しんでくださいね♡♡
あっき✨
情報ありがとうございます♡
大分市は待機児童多いんですね(´;ω;`)なるほど!覚悟していきます!(><)無認可が多くあるですね!それがわかっただけでもありがいです(*^^*)
はい!ありがとうございます♡