※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコ
子育て・グッズ

上の子が食事中に床にゴロゴロするようになり、寝る時間も遅くなって悩んでいる。二人目出産の経験者の対応を教えてほしい。

二人目の出産を控えているんですが、上の子のことで悩んでいます…

食べることが大好きでお昼も座ってみんなで食べていたのに最近、途中で床にゴロゴロしだしたりしますと先生から聞かされました…

最近寝る時間が10時なので、それが原因なのか、食べることに興味がないのか、
お兄ちゃんになるのが嫌なのか

少し情緒不安定で悩んでいます

二人目妊娠、または出産されたかた上の子にどう対応していましたか?

やさしい回答よろしくお願いします

コメント

さりひ母ちゃん

応えになっていませんが、体験談を…。長女が4歳のときに次女が産まれました。もう4歳だし、赤ちゃん返りはないだろうと思っていましたが、まず、妊娠がわかったとき、娘に「赤ちゃんいらない」と言われました。四年半の一人っ子だったこともあり、寂しいのかなと思い、妊娠中は仕事が休みの日は娘も保育園お休みして、たくさんデートしたり、検診に連れて行ったりしました。いざ産まれると、とっても次女を可愛がってくれて安心しましたが、長女が反抗期に突入し、たぶん嫉妬もあり、トイレが近くなったり、私への反発が強くなり、手につけれないくらいでした。トイレはもちろん病気ではなく、次女にばかり手をかけている私に唯一手をかけてもらう方法が「トイレ」と思ったのか、五分おきのトイレ通いでした。保育園の先生にも付き合ってもらい、2カ月ほどでなくなりました。ただ、反抗期は長く、半年間毎日ケンカし、私は毎日泣いていました。ひどいことも娘に言ってしまいました。今では妹大好きで、面倒もみてくれて助かっています。上の子の反応は、赤ちゃん返りだけでなく、いろいろな今までとちがう症状があらわれるんだなと思いました。保育園の先生から「あなたが一番かわいい」という絵本を借りてから、長女にはよく「あなたが一番かわいいよ」と言っています。それはそれはうれしそうな顔をします。安心するような言葉をかけると、子どもなりにほっとするんでしょうね。

モコ

こんなに長く書いていただいてありがとうございます!
共感するところがいっぱいあって不安がとれました。
今までできていたことが妊娠してお兄ちゃんになることを伝えると、甘えだし始めできない、できないと言うようになり…でもお風呂ではお腹に向かって赤ちゃんに話しかけてくれたり…

なるべく上の子との時間を大切にするようにしてるんですけど、時々子どものわがままに限界がきて怒鳴ってしまうこともあり…
そのたびにごめんねと抱き締めて…

育児に自信がなくなってしまうことがあります。いつかそれも一つの思い出になると思っているんですけど…
(´・ω・`)