
コメント

ゆっきんまる
昨年の5月生まれ、今年の4月入園0歳時児クラスに預けています。
予防接種は土曜日に受けています。
保育園で色々ともらってきて、熱が出たりで予定通りに接種出来ないことが多いです(笑)
早くから集団生活をしているので、人見知りしないです。
また、いろんな遊びや歌を聞いているので、お家で音楽を聴いたら身体や手、首を振ってノリノリの姿が可愛いです。
給食も栄養を考えていろんなメニューがあって、助かるなーって感じです。
ゆっきんまる
昨年の5月生まれ、今年の4月入園0歳時児クラスに預けています。
予防接種は土曜日に受けています。
保育園で色々ともらってきて、熱が出たりで予定通りに接種出来ないことが多いです(笑)
早くから集団生活をしているので、人見知りしないです。
また、いろんな遊びや歌を聞いているので、お家で音楽を聴いたら身体や手、首を振ってノリノリの姿が可愛いです。
給食も栄養を考えていろんなメニューがあって、助かるなーって感じです。
「0歳」に関する質問
これ気になりますか? ママ友が他のママ達の事を「あの子たち」と呼ぶのが気になります😂 そのママ友は42歳、他のママ達は30過ぎ~40過ぎまでいますが、ひとくくりで「あの子たち」です。 そのママ友は20歳で1人目を産んで…
友人の婚活について 30歳の同級生の女友達についてです。 会うと毎回いい人いたら紹介してと言われます。 友人は彼氏が出来たことはありません。 でも容姿は綺麗寄りでしっかり者です。 私はずっと彼氏が出来ることを応…
6歳5歳0歳を育てています。 子ども達みんな可愛くて大事なのですが、一緒に遊ぶということが苦痛です... おままごととか最強に苦痛です。 あとでねーって言ったりしてしまい、1人で遊ぶ子どもを見て、ハッと我に返り、可…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
麦
ありがとうございます!✨
やはり予防接種は土曜日ですよね☺️
そっか、色々貰ってきちゃいますよね…😭まだ全部終わってない段階で預けるのが怖いですけど、多分予防接種のリストにある様なひどいものは貰って来ませんよね😅
人見知りしないの嬉しいですね💓
普段あまり他人と接することがないので💦
今はねんねで、ふれあい遊び歌だけなので、おすわりや立てるようになってノリノリで踊れるようになるのが楽しみです😍💖
給食は確かに助かりますね!ありがたいです💗
沢山教えていただいてありがとうございます✨
少し心構えができて前向きになれました🙇💓
ゆっきんまる
育休中でたくさん一緒に過ごしたのに、いざ保育園に受かり、預ける日が近づくと寂しくてたまりませんでした。
声に出して泣いてしまったこともありました。保育園での時間を楽しく過ごせていることを先生から聞いて、預けて良かったなって思っています。
今の時間を大切に過ごしてくださいね 🙂
麦
私も10月半ばから願書もらったりとかしなきゃで、周りは一番可愛い時期を、できるだけ一緒にいたいって育休取れる2年丸々いっぱい取る人ばかりで、自己都合で1年未満で復帰するのにさみしくなっちゃって質問させていただきました😭💦
本当、毎日しんどいですが、今しかないんだし、後悔しないように毎日一所懸命育てていこうと思います✨🙆
ありがとうございました✨☺️