
赤ちゃんのズリバイやハイハイの始め時期について相談です。兆候や経験を共有してください。
どのくらいでズリバイ、ハイハイをはじめましたか?兆候があれば教えてください💕
最近、お尻をあげてほんの少しずつ前に進むようになりました。顔は床につけたままで、手も使っていないのでズリバイには程遠いですが…(^^;)高バイの手がないバージョンです。
今日はひざをつけて進んでいました。(相変わらず顔面から進んでいますが)
実両親が「もう少しでズリバイかハイハイだね〜」と言うので正直びびっています💦
同じような動作をしていた赤ちゃんはどのくらいでズリバイやハイハイをはじめましたか?ほかにも、ズリバイやハイハイをする兆候があった方、教えてください🌟
- ゆて(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はるちゃん
うちも、つい最近ズリバイ始めました😊同じように手を使わず、お尻あげるとこから始まりました。なかなか手が前に出ず、ぐずることが増えたので、おもちゃを手の届くが届かないかくらいに置いてあげて、手を伸ばして触れさせる練習してたら、急にヒョイヒョイとズリバイし始めました😬✨
おもちゃで釣る練習してからは割とコツをつかむのが早かったです😙

3児ママ
5ヶ月入ってすぐズリバイ、7ヶ月入ってすぐハイハイ、10ヶ月の今、歩いてます!ズリバイの時は飛行機のポーズが増えたくらいかな…ハイハイの時はお尻を上げたり下げたりしてた感じです☆
-
ゆて
飛行機のポーズですか✈️
うちもやってる気がします🤔
もうそろそろだと思うと嬉しさ半分、怖さ半分です😭- 10月2日

Mon
うちの子はズリバイせずに、6ヶ月で自力でうつ伏せからのお座り、6ヶ月終わり頃にハイハイしました。
腕の力が結構あった様で、腕で、上半身を持ち上げ、そのまま、体を起こしてお座り態勢になってました(*´꒳`*)
その後すぐに高バイの姿勢になり、ズリズリお腹をする事なく、ハイハイになりました!
-
ゆて
腕の力が強かったんですね!すごい!
うちは逆に足が強いみたいで…
まずは腕の筋トレが先ですね😅- 10月2日
ゆて
そうなんです、ぐずぐずします😭
おもちゃを使ったんですね!さっそくやってみます💕